※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子どもにイライラして、家事をしてほしいと思っている女性です。

旦那が子どもすぎてイライラする😡
子どもを泣き止ませれない、おむつ替えの時にうんち漏れちゃったとかで何故か拗ねて、部屋に篭ります。
私だっていつも悩むし落ち込むこともあるけど、なんとか頑張ってると伝えても 俺にはできない と。
部屋に篭るくらいなら家事してくれ。
何にも考えなくていいのうらやましいな。

コメント

れ

時間交代制、すごくいいですよ!

相手が育児をしてくれる時、自分は外に出るんです。口も出さない。
すると旦那は嫌でも自分だけでなんとかしなくてはいけなくなるし、自分は気分転換になります✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それすごくいいです!!!
    確かに近くにいると、口も手も出しちゃってます😭それで余計にできなくしちゃってるのかもしれないです🥹早速今週末からやってみます☺️

    • 11月29日
ラティ

何事も経験してなんぼですよね、最初から上手くできないのに😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😇!母親だって生まれて初めてのことだらけでもやるしかない!!!って感じなのに拗ねられちゃうとなんだかなあと🥹もっと経験させないとですね☺️!

    • 11月29日