※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
ココロ・悩み

精神薬を飲んでいる看護師さんへの相談です。仕事はしているけど不安や憂鬱で辛い状況。薬に頼むことに葛藤あり。同じ経験の方いますか?

看護師さんで精神薬飲んでる方いらっしゃいますか?
色んなことに極度に不安になりとても辛いです。
気分が優れず、気持ちが本当にダークで、憂鬱です。
ですが、欠勤することなく仕事は行ってます。。
もう薬に頼るしかないのかと思いますが依存性も考えたりすると、なかなか手が出せません。おなじかたいらっしゃいますか?

コメント

ひのき

数年前まで看護師をやってました。
ただ人間関係や患者いじめを止められなかったことがきっかけで薬を飲むようになりました。
しばらくはやはり薬を飲みつつしかなくて、でも原因が仕事にあるなら休むことを薦められて結局やめました。
入院もしましたしやはり辞めて正解だったと思います。
どのみち飲み出したら先生がやめさせてくれません。
でも続けたお陰で今は気楽にゆっくり過ごせてます☺️

  • マミー

    マミー

    先生は、薬を辞めさせてはくれないんですね😢
    考え方の癖を治そうと思い早10年も経つのでもう性格や気質の問題なので、薬しかないのかなぁと。。
    気楽に生きていきたいです。。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

うつ病で精神薬を内服しながら看護師してます。
内服して何とかなるのであまり気にしてないです。

憂鬱な中、欠勤しないなんてすごいですね😀マミーさん無理しないでくださいね。