![黒虎丸🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬になり光熱費が心配。旦那と義妹が暖房やお風呂を無駄に。支出が増えて貯金が減り、ストレスが溜まる。節約方法を教えてください。
これから寒かなってきて電気代やガス代がだんだん上がってきますね💦
現在、旦那、自分、義妹、生後8ヶ月のベビと暮らしています。
寒い季節になってきて、旦那と義妹はすぐ暖房つけてきます。部屋は旦那と義妹は別々で特に義妹はずっとつけっぱなしなのです。電気も💡
お風呂も温度高くしっぱなしで直してくれないので毎回自分が確認して下げなければなりません。
現在、育休中の自分は光熱費と食費、ベビー用品、日用品出す担当なのですが。
電気代で毎月14000円ひどい時には2万円
ガス代は、毎月6000円
水道代は2ヶ月で8000円ひどい時は16000円
色々手当が低すぎて貯金を崩しながら払ってるのですが、底つきます。こんなにつけっぱなしとか続けられると子供にお金が使えなくて困ってます。
義妹は、家賃の2万渡されるだけで約束だった光熱費5000円は出してくれません。お金ないから無理ーと言われて諦めるしかありません。
旦那の給料も少ないので頼れないし、色々値上がりしすぎてお金が飛んでいく一方です。
いい節約方法ないですかね💦
どんなけストレスが溜まっても自分にご褒美として使えるお金も残らず爆発しそうです。
- 黒虎丸🔰(生後4ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![毎日おつかれ(;´д`)トホホ…](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
義妹がムリなら義理の両親に払って貰うか。約束が守れないなら、ゴメンけど出て行ってくれる?こちらも奉仕で貴女住まわしてあげてるんじゃ無いし。気遣いが感じられるならまだしも、それすら感じ無い。
お金無いなら働け!!とバイトさせるか、家の事させる。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学生の義妹が居候してるってことでしょうか。
就職したら返す約束でいくら滞納してるか提示していくのは大事かなって思いました。
あとは『払ってないんだから』って言って暖房つけたらしつこく消していく。笑
あとはお金ないなら家事やらすとかですかね。労働ならできるでしょ、って言って。
-
黒虎丸🔰
社会人になってこの分払ってって言っても多分払わないと思います笑
何度も暖房使用するの控えてとかお風呂の温度あげたなら下げて、電気つけっぱなしで寝ないでと何度も注意してます。
家事も多分やらないです笑
ゴミ捨てさえ行ってくれないですので
なんならたまに、友達とか彼氏を無断で連れてくるのでちょっと大変です。- 11月25日
-
ママリ
本気でやるなら留守中に家の鍵交換して中に入れないくらいしないと厳しそうですね。そういうのが無理なら、諦めてスルースキル磨いて数年我慢するしかないですね🙈
- 11月25日
-
黒虎丸🔰
来年の4月には駄々をこねられても追い出すのでそこまで我慢するか、義父母に助けを求めようかと思います笑- 11月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ほんとなら下宿すべきところを兄の自宅が近いから、そこから通ってるというとこでしょうか?
もしそうなら、浮いた仕送り費用分を義両親からもらってもいいと思います😅
義妹も義両親も子供に頼りすぎと思います…
-
黒虎丸🔰
自宅から学校までが近く、友達がいるため自分が結婚して住む時に1人暮らしをするって感じだったのがお金ないから無理だからやっぱり一緒に住むとなりました.
とても複雑ですよね笑笑
仕送りもしてくれないですね😆
時々義母もお金を貸してと旦那に言うので笑- 11月25日
-
ママリ
学校まで近いなら実家に帰れよと思います。
うちの義両親なら義妹がお世話になってとお金渡してくれると思います。
常識ないんだと思います。- 11月25日
-
黒虎丸🔰
実家が田舎すぎて交通の便がめっちゃ悪いのもあるので実家に帰りたくないんだと思います笑
多分お世話になったと言って何かくれるわけでも多分ないです笑- 11月25日
-
ママリ
黒虎丸さんは結局どうしたいんですか?😅
お金も払わないし、家事も育児もしないなら居候させる理由はありませんが。- 11月25日
-
黒虎丸🔰
次から電気代は全額払わせようかなと思ってて、えー無理って言われたら暖房のリモコン取り上げようかと笑笑
4月まで辛抱しないといけないのかなと薄々思います- 11月25日
黒虎丸🔰
義両親には来年の春に家を無理矢理でも出さすからそこまで我慢してって言われてます。
(義妹の大学卒業するまで、また光熱費5000円も義父からの約束です。)
バイトもしてるのですが、年末調整に引っかかったり友達と遊んだりとお金がないみたいです笑笑
自分は育児休業給付金が唯一の収入源で2ヶ月で20万これで2ヶ月の光熱費など出すとマジ赤字です。
毎月収入があれば100歩譲れるのですが💦
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
友達と遊びに行けるのは払うもの払った人だけ。友達にこだわってあげるから、電話貸しなさい。
我慢して。って我慢して金入る訳じゃ無いので、我慢料お支払い願います。って言ってやれ。
他の方への返信で勝手に人を入れてる。
コレはもう、その人達の前でココはこの子の家じゃないの。家賃と光熱費で2万五千円の約束だけど、月に2万しか入れてもらえてません。
私の許可なく入らないでくれる?今すぐ出て行って。って言うかな。
嫌ならマンスリーでも何でも住めば良いのだし。