※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

体調が悪そうな目上の方にどう声をかけるか相談。気になってしまい、心配した様子。適切な声かけ方を知りたい。

みなさんでしたら会社の方、(目上の方)が体調悪そうでしたらどんな言葉をかけますか?
目上の方といってもまあまあ仲良しな方です。
私は今日、その方が体調悪そうでしたので、
大丈夫ですか?と声をかけました。
そしたら、「うん、ちょっと喉が痛いのよね」と。
そのあとけっこう咳き込んでいたのでまた大丈夫ですか?
と声をかけました。
その方は姪っ子がインフルエンザで子守りをしていたみたいでした。
それもあるのかな?と思いました。
あとは子守りで蹴られ、肋骨も痛いとのこと😓
私はか弱くないので大丈夫ですよ!😓と。
放っておいて、心配しないで。的な感じでした。
その方とは年はかなり離れていますがいつも会社では
すごく仲良くて…最近なんだかいつもの感じと違うし
疲れてるかな?と思い。
私余計なこと言ったかしら。なんて自分を責めたり😢
どんなふうに声かけたら良かったのでしょうか?
まあ、帰りはふつうに、じゃあねー👋🏻と
いつもの先輩だったのですが、ちょっと気になってしまい…😰

コメント

deleted user

主様と同じように聞きますよ😃
疲れてるのかな?って時は触れないようにしますけど…