
11ヶ月の赤ちゃんが食事中や手や口を拭くと激しく泣き叫ぶ悩みです。イライラが募ります。力ずくで笑ったり褒めても改善せず、いつまで続くか不安です。
手や口を拭かれるだけで悲鳴のような泣き叫び……
イライラで爆発してしまいそうです……
生後11ヶ月と少し経った子なのですが、この前まで離乳食は大人しく食べて、嫌がっていた口や手も少しはまともに拭かせてもらえてたのですが、ここ数日、前に嫌がっていた時より何倍も酷く泣き叫ぶようになりました😵💫
ご飯の途中もなぜかギャン泣きするようになり、泣いてなくても食べ終わった後に口や手を拭こうとすると、真っ赤な顔をして聞いたことのないような、叫びというより悲鳴のように「キャーーー!」「ぎゃぁー〜!!!」と、体を抜けずらして死んでしまうんではないかという位泣きます……
叫んだまま頭をぐしゃぐしゃするので、食べた後のぐちゃぐちゃの手で髪の毛はベタベタするし
本当にもう悲しいというよりイライラしてしょうがないです……
何から手を触ろうとすると、力ずくで笑ったり、褒めたりするんですが、いつまでこんな状態なのでしょうか?
もう辛いです……
- ゆーちゃん(2歳4ヶ月)
コメント

ゆか
なぜか手や口を拭くの嫌がる時期ありますよね…
手についてるものを取られる!!と思うんですかね🤔
11ヶ月ならそのまま洗面所に運んで洗うか、水溜めておいて水遊び感覚で手を洗わせるとか…どうですかね💦
大きなボウルに少し水いれたら喜んで手入れますが、周りは濡れます😅

ままり
全然泣きますけど、泣いても普通に拭いてます😂
よっぽど酷い時は洗面所に行って洗ってます!
ご飯中に泣くのは何ででしょうね😭
ご飯が終わっちゃうのが嫌?それとも遊びたい?とかでしょうか😭
-
ゆーちゃん
ありがとうございます😭
結構ひどい感じで泣きますか?💦
無理やり拭きたいけど、それでトラウマになっても嫌だなって思いと🤣
もっと食べたいとかなのかなぁ。でももういらないって、ご飯をポイってしながらも泣くのでよく分からないです🥹- 11月21日
-
ままり
泣くのは拭かれてる時だけです!酷いと書いたのは、食べこぼしがあまりにも汚くて拭ききれない時に水で洗ってます😂
このご飯は嫌とか遊びたいとかかもですね😭- 11月21日

きのこ
うちもその頃、手や口拭かれるの嫌がってました🥹この世の終わりかってくらい泣き叫びますよね!!そんなに嫌がらんでも、、、って毎回思ってました😅笑
でも全然、泣き叫ばれながら拭いてましたよ〜👍力ずくで押さえつけて、できるだけ短い時間で終わらせるようにしてました😆
そのうち泣かなくなるし、なんなら少し汚れただけでもこまめに拭きたがる時期が来たりします😅それが終わると、食後に自分で綺麗に拭けるようになりますよ。ちゃんと成長していくので大丈夫です✨

k,
私の娘もありました!!!めっちゃなにー!😱ってなりますよね🥹
口拭く時は遊び感覚で拭いてました!トントンなど言いながらリズムに乗ってふくと笑ってくれるのでその時に拭いてました!
まだ手を拭く時嫌がりますが😂😂😂
私はお風呂前に食べさせてるので服、頭が汚れてもいいようにしてます!
ご飯中に泣いてた時は何か違うのかもしれません😕
私の娘は椅子で食べるのが嫌、エプロンいや、手で食べたいなのがわかったので、立ってエプロンなしで食べてもらってます🥺🥺🥺🥺
いろいろ試してみてもいいかもしれませんね🥹
ゆーちゃん
ありがとうございます!そういう時期はやっぱりあるんですかね😵💫
ボールに手を入れるの、楽しんでもらえるならいいけれど、周りがびしゃびしゃになるのは困っちゃいますね💦
洗面所で洗わせたいけど、まだ立ったりすることができないのでなかなか苦労しそうです🤣