![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の子に怒ったパパさんいますか?友達の子が怒らせたパパが怒鳴り、子供達の空気が悪くなり、ママさんも嫌な気分に。
友達の子に怒った事あるパパさんいますか?
今日息子(2年生)の友達が2人遊びに来ました。
1人は同じ2年生、そのお兄ちゃんが4年生です。
今日はパパがいるから外で遊びに行っておいでと伝えて、息子が出かける準備してると4年生の友達が2階に上がってきました。(すでにその子達を中に入れて待たせていた)
うちには犬がいてその犬に靴下を犬に向かって投げた?かなんかしたみたいで、パパが怒鳴り始めました。
いじめんじゃねーよ!ってな感じで。
びっくりした4年生が家を飛び出していってしまいました😅
なんかそこまで怒鳴らなくてもよくないですか?
普通に注意する程度でよかったし、子供達の空気が悪くなりなんだか可哀想に感じました。
確かに人んちんなので勝手な事されたら言うべきですが、怒鳴ります?
何度もやってやめないならガツンと言っていいと思いますが、、、
ちなみにその子と旦那は初対面です。
ママさん達は子供の友達に怒鳴ったらどー感じます?
ヒヤヒヤして私まで嫌な気分になってしまいました。
- ゆっこ(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
読んでて私がびっくりしました💦笑
注意くらいでよかったんではないでしょうか。
私だったらすかさず息子の友達側になって旦那を目の前で怒ります。そしてお友達に謝ります。
何をやってんだと。子供相手にその言い方はなんなんだと。
![sasasa🐵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasasa🐵
パパGJって思いました!
私はイライラしてもそこまではっきり言えないので羨ましいです🙊
勝手に2階に上がってきて、
大事なわんちゃんにそんなことしたら怒鳴ってしまうのも納得です。
自分の子にだったらそうしますね。
というかびっくりして出ていったって謝罪はしたのでしょうか。その子のが嫌です。
-
ゆっこ
なるほど!そーゆう意見もあるんですね!
私は子供相手にあんなに怒鳴らなくてもと思ってしまいました😂- 11月17日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
子供ならなにされても許されるわけじゃないのでわたしもパパさんナイスと思いました。
四年生の子は勝手に2階に上がってきたんでしょうか?
犬に靴下投げる時点でありえないですし出禁ですね。
-
ゆっこ
うちの息子と一緒に二階に上がったようです。
一番下の娘と2年の友達が遊んでくれてたので私はそちらにいたので二階に行ってた事に気づかずでした😨
靴下も放り投げた程度だったみたいですが😥- 11月17日
ゆっこ
わたしもママリさんと同じ意見です💦子供相手に怒鳴ってほしくないです。ただのヤンキーです笑
確かにひとんちの二階に上がったのはあんまりいい気はしなかったと思うんですが、靴下を投げたぐらいで怒鳴るか?ってなりました笑
犬の扱いがわからなかったのかもしれないし...
甘すぎるのかな私が😂
ママリ
勝手に上がってくるのはどうなんですかね、その子にもびっくりですね‼️
甘すぎるというか、びっくり行動しすぎですその子。
旦那さんも怒鳴るほどでもないですが、「人んち勝手に上がったらダメなこと。犬にしてはいけないこと」は怒鳴らなくても言えることだと思います。
ちなみに私の車に勝手に下の子が見たいと乗ってくる男の子がいますが毎度イライラしてます。「親もう少し厳しく言ってよ」と。
そっちがそうならと今は「勝手に乗ってきたらダメだよ」「砂がついた手で触らないでね」「寝てるから起こさないでね」とハッキリ伝えてます。