
親友が扶養から外れ、年金未払いで20万円の支払いを求められています。相談できず、貸してほしいと言われていますが、どうすべきか悩んでいます。
悩んでいます。
高校生からの親友で今も毎週会っていて
本当に大事な親友なのですが
扶養内パートから勝手に扶養が外れていて
年金未払いで督促状が来てしまったみたいで
20万を8月に支払わなければならないみたいなのですが
旦那にも家族にも相談することができず
貸して欲しいと言われました。
毎月絶対返すと言われてます。
大事な親友なので貸してあげたいのですが
皆さまならどうされますか?
独り身なら迷わず貸すのですが悩んでます、
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)

初めてのママリ🔰
貸さないです🥹
なぜ、旦那さんにも相談が出来ないのか...。
旦那さんと 話し合わないとだと思いますし
友人関係壊れます。

はじめてのママリ🔰
親友の旦那さんがあとから知ったらいやじゃないですか?
20万くらいどうにかしてほしいとこです、、

はじめてのママリ🔰
年金事務所に分割にできないのかまずは相談にいかせますが、やはり貸しません。

✩sea✩
貸さないです!
月々返す、なんて言葉、信じません!
絶対「今月ちょっと厳しくて、来月返すから!」になると思いますよ…
それって本当に年金未払いなんでしょうか?
旦那さんにも言えないなんて、違う理由かもしれないですよ…

ママ
絶対貸しません。
うちも貸して欲しいくらいカツカツでーと

kulona *・
旦那さんの会社で扶養を抜ける手続きができてなかったとしても、本人の勤め先では給与計算したりする過程で扶養を抜けて社会保険に入らなければならないタイミングは把握できると思うのですがそうならなかったのでしょうか?

3児mama
20万貸すのではなく、あげてもいいぐらいの親友なら渡したらいいと思います。
ただ…本当に年金の未払分だとしたら年金事務所に相談して、待ってもらう事も出来るし分割払いも出来ます。
そして…本当に年金の督促状だとしたら今までに何度もハガキやら封書やらで連絡が来ていたと思いますがなぜスルーしたのか。そんな人が毎月きちんと返せるのか?ってしっかり考えたほうがいいです。
本当に本当に大事な親友なら、返ってこなかった時の事を考えないとお金も親友も失う事になりますよ🥲

はじめてのママリ🔰
貸さないです。
本当に渡すのであれば、返って来ないと思った方がいい気がします。
20万払えない人が20万返せるの?って思います…
親友であることと金銭貸与は別だと思います。
コメント