※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままりさん
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が、ずり這いやハイハイ、伝い歩きなどをせず、四つん這いポーズをしては座る状況が続いている。やる気がないようで心配している。

※ちょっと怖いかもしれません🤣
 苦手な方はスルーしてください!

9ヶ月の男の子ですが、
ずり這いやハイハイ、伝い歩き等
一切しません😭

手足の力はめちゃくちゃ強いと思います…

イラストのような四つん這いポーズを
よくやっているのですが、
そのまま歩くわけでも無く
10〜15秒くらい経ったらストンと
座ります

ずり這いやハイハイ、伝い歩きなど
やる気配がなくて…大丈夫ですかね😭

コメント

はじめてのママリ

そのまま次はつかまり立ちをする体勢じゃないですか??

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    そうなんですかね‼︎✨
    つかまり立ちをするときは
    ベタ座りから腕の力を使って立ち上がるので(過去に3回だけやりました)
    つかまり立ちって考えはなかったです🥺💡

    • 11月16日
3-613&7-113

高バイ、ですか?

長女が、よくやってました。支援センターのスタッフさんには「この子は高バイするのかもね」と言われてましたが、その後普通のはいはいでした。10ヶ月になる前夜に、突然のはいはいでずり這いはしませんでした。

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    高バイって言うんですね🥺💡
    初めて知りました!教えて頂きありがとうございます😊

    そうなんですね‼︎そしたら息子もずり這いをすっ飛ばして
    ハイハイになるんですかね…

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

立ち上がる練習かも☺️

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    すごい☺️✨
    立ち上がる練習なら嬉しいです♪
    後ろからスーハースーハー
    息の荒い息子の気配がして、見てみるとこんなポーズをやってて…
    ちょっと怖かったです🤣

    • 11月16日
アボカド🥑 ´-

これやり始めたらそろそろつかまり立ちとか、歩くの近いと思いますよ😉
うち2人ともよくやってました(笑)

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    すごい☺️✨
    そうなら嬉しいです♪
    長男の時はこのようなポーズがなかったので…
    初めて見た時はちょっと怖かったです🤣
    娘ちゃんたちもやっておられたんですね☺️
    早く歩いて欲しいです‼︎💓

    • 11月16日
𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

高バイですね!
うちの娘もハイハイあんまりせずに
高バイ→ハイハイちょっと→捕まり立ちで→つたい歩きで…すぐ歩きました🤣
うちもたぶん遅い方でしたが…後半めっちゃ早くて11か月で歩きました🤣
そういうパターンもあります☺️

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    高バイって言うんですね🥺💡
    初めて知りました!教えて頂きありがとうございます😊

    後半の追い上げが速かったの、想像するだけで可愛いです🤣💓

    いつもハイハイをして、
    こうやるんだよ!って特訓しているんですが全くしてくれず…全く進んでない…とマイナスな感情ばかりでしたが、
    息子なりに頑張ってるんだって思えて良かったです☺️

    • 11月16日