※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんがいて、田舎暮らしで車移動が必要。スーパー通いに迷っています。同じ状況のママさんはどれくらい外出していますか?

もうすぐ生後5ヶ月です✨
同じくらいのお子さんがいるママさん、普段スーパーなど近距離のお出かけはどれくらい行かれてますか??

田舎暮らしで移動手段が車な為、乗せ降ろしが大変で生まれてからずっとコープ宅配を使っていたのですが、全体的に少し高いのもありスーパーに戻そうか迷っています🤔

コメント

ままり

宅配楽ですけどお高くつきますよね(>_<)
うちも車移動です🚗
そのころは首もしっかり座ってたので週に2〜3回とかは行ってました😊

N

徒歩10~15分くらいのところにスーパーがあるのでしょっちゅう行ってます😊
家にいるのが暇で、毎日のように車にも乗せてお出かけしてます😳

はじめてのママリ🔰

コープ利用+週1スーパーです☺️
ずっと家にいるのも煮詰まるので、私の骨盤矯正や実家、イオンモールなど週3以上は車に乗せてます😊

ママリ

私も田舎住みです!
コープも使ってますが、スーパーは週に3.4くらいは車で子供連れて行ってます^^

あお

3ヶ月頃から、時間が短い、長い場所も含めると、
スーパー、ショッピングモール、ランチと週3~6日でてます!

スーパーでいくと、お散歩がてら足りないものだけ買いに行く時もありますが、 車でが多いです!週2~3日ですかね……🤔
ミルクの間に帰って来れますしね!🤗

ママリ

上の子の保育園送り迎えは生後1ヶ月から平日毎日、その足で買い物連れて行ったりしてます!
スーパー、薬局などはしごしたりしてます。
ショッピングモールなども、歩き回らない今が1番楽なので、2人でお出かけも週1くらいしてます☺️

はじめてのママリ🔰

うちも超田舎で、車生活です😁

ありがたいことに歩いて数分のところにスーパーはあります。が、高いので週一位で隣町(車で30分位のとこ)でまとめて買ったりしてます。お出掛けは専ら夫が休みの日に一緒に行っていましたが、最近首もすわったので、私も1人で子供を連れドライブがてら隣町まで買い物行けるようになりました😆
隣町の大きいスーパーはベビーカーも設備されているので、買い物しやすいです。
1度試しに行かれてみてから行けそうならスーパーに移行って感じでもいいかもしれませんよ😃

はじめてのママリ🔰

お散歩ついでに2日に1回くらい
行ってます☺️

kmam

ほぼ毎日行ってます💦

ソースまよよ

午前中に最大1時間ですね〜
スーパーは徒歩5〜10分のところにあります。買い出し以外にもベビーカーで遠回りして外の空気を吸ってます😉
うちは逆にそろそろチャイルドシートに慣れさせときたいので、車デビューしようかな🤔と思っております😅チャイルドシートを嫌がるようになる前に慣れさせときたいのです💡

スーパーに戻されていいと思いますよ🙆‍♀️😉

ママ

ほぼ毎日、買い物行きます!
車移動ですが、散歩もかねて😂