コメント
ゆき(o^^o)
36.5度以上の日がほとんどないんですね、、
ゆき(o^^o)
36.5度以上の日がほとんどないんですね、、
「デュファストン」に関する質問
移植前に黄体ホルモンの薬がはじまるんですけど、飲み薬か膣座薬?が選べて、前に膣座薬使ったんですけど苦手なので飲み薬(デュファストン)にしました! 妊娠率、妊娠継続率など変わらないですよね?😭💡
アスピリンを飲んだことある方 口の中がまずくなったりしましたか? デュファストンとダクチルも飲んでいて、今回初めてアスピリンを隔日飲むことになり2週間。 途中から口の中が風邪薬とか飲んでる時みたいに不味くて💦💦…
多嚢胞、33歳、1人目は自然妊娠しています。 約1年半採卵を繰り返し、やっと1つだけできた6日目4CCの胚盤胞を戻しました。 妊娠判定頂いたもののhcgが低く、その後化学流産。 再び採卵をし、5日目4BBの胚盤胞を3つ凍結→SE…
妊活人気の質問ランキング
くろすけ
以前何度かコメントやりとりさせていただきましたね!😌
基礎体温とか測る前からもともと体温は低く朝も寒〜と思って目が覚めるのがいけないんでしょうか😢😢
ゆき(o^^o)
身体を暖めることから始めた方がいいのかもですね。
私は、低体温を直すために主人とジムに行き、鍼治療に通いました。
最初の妊娠からちょうど一年たった今では、基礎体温だけでなく、通常の体温も36.0℃を越えられるようになりました。
私も主人も平熱は35℃台のひとだったので、、
先々月まで計り方を間違えていたので、正確な基礎体温は2ヶ月分しかありませんが。。
デュファストンは高温期を維持させる働きするはずなんですが、、違うんですかね、、
くろすけ
ウォーキングとあったかいものを摂るようには気をつけてます。整骨院で働いてるので、先生に診てもらったり鍼灸治療もしてもらったりしてますがまだまだですね😢
デュファストンは黄体ホルモンを補って高温期を安定させるものじゃないんですかね?💦