※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
妊娠・出産

今日検診で頚管2.3cmで切迫早産と言われました。出産予定の病院に転院予…

今日検診で頚管2.3cmで切迫早産と言われました。
出産予定の病院に転院予定なので、明日早速そちらの病院の先生の判断を仰ぐのですが2.3だと結構まずいですか?
ちなみに赤ちゃんは頭を下に向けてるようです。
今日はリトドリンの処方を受けてます。
諸々不安です…

コメント

ママリ

同じ週数くらいの時に切迫早産になって4cmくらいが安全、3cm以下で入院と言われていたので2.3cmは結構短いかなと思います🥲
明日の受診で入院になる可能性も考えて旦那さんや家族に頼んで(安静にしておいた方がいいので自分ではなるべく動かないように)持ち物とか用意しておくと安心かなと💦

  • ぺぺ

    ぺぺ

    早速入院の準備を済ませました!
    やっぱり短い方ですよね😭
    ありがとうございます、

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

14週くらいから徐々に短くなり24週で頸管が1.8cmになり頸管無力症の疑いでシロッカー手術を受けて第一子を出産したものです🙋‍♀️
平均的に短いですがソヌさんに早産などの経験が無ければ問題ない場合もあります。
私は早産死産の経験がありましたので即手術になりました。

手術するしない、自宅安静もしくは管理入院するかはお医者さんと相談になるかと😭

とりあえず今は重いものもたず家事もお休みして安静にしてた方が良いと思います😣
頼れる人が居たら入院準備なども出来たらした方が良いです!私は検診行ってその日に入院になりバタバタしたので💦

  • ぺぺ

    ぺぺ

    現在の子が第一子で早産の経験はありません。
    辛い経験を思い出させてしまってすみせん…早産死産は何週頃だったのでしょうか?🥲
    今日受診するので先生の指示を煽りたいと思います😌
    ありがとうございます、早速入院準備を済ませました✨

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19週ごろでした💦破水してしまい普通分娩で出産しましたが、助けられる週数でなかったため死産となりました🥲
    死産した子の時の検診では頸管短縮は指摘なく原因は不明とされていたんですが、
    息子妊娠時は前回の事があるからと初期から慎重に見てもらっていた所14週くらいから短縮が見られました😂
    ソヌさんのお子さんは、
    もう週数的に外での生存率もかなり高いですしきっと大丈夫です😌✨
    ただ、まだお腹に居るメリットの方が大きいので
    あんまり心配し過ぎず、
    安静に過ごされてください🥺💓

    • 11月10日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    ご丁寧にありがとうございます😭
    そうだったんですね、、

    もう少しお腹にいてもらえるように私自身も頑張ります🥲

    • 11月10日
🍣

24週で長くて2.6cm、短くて2.3cmでした。
私の場合は自宅安静で現在まで持ちこたえています。
26週:3cm
28週・30週・32週:2.7cm
34週:2.5cm
上のような経過で、2.5cm切ったら入院ね〜と24週から言われてました😅

とにかく寝て過ごす安静状態がいいと思います‪💧‬
家事、トイレ、お風呂、食事以外は寝たきりで今も過ごしてなんとかなってます‪💧‬

  • ぺぺ

    ぺぺ

    自宅安静でキープされてるんですね!心強いです😭
    今日先生の指示を煽りたいと思います。
    正産期まであともう少しですね👶✨

    • 11月10日
  • 🍣

    🍣

    今日が健診なんですね🏥
    何事もなく終わること願ってます😵‍💫🌿‬
    あと数週間耐えれば自宅安静も解除なので引き続きアザラシ生活します🦭

    • 11月10日