※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の行事で熱を出す子供にイライラしています。感染症が流行中でマスクを嫌がり、遠足を休むことになりました。子供の気持ちも理解しつつ、看病に専念しています。

幼稚園の行事のたびに熱を出す子供にイライラしてしまいます。なんなの?って、、
年長です。年に3回遠足があるのですが、1回目も2回目も風邪で休みました。今日が最後の遠足でした。
が、昨日から38度の熱とひどい咳。
なんなの?と。
幼稚園でインフルエンザが大流行で凄いです。周りの子はみんな予防にマスクしてて、うちもさせたかったけど嫌だ!と言ってマスクつけて行かずでした。遠足行けなくなってもいいのね?と聞いても「いい!マスクの方がいや!」と言って登園してました。
案の定これで、、マスクしてもしなくても感染なんてするだろうけど、もう「遠足行きたかったのに!」と朝から大泣きで私に怒ってきて、家事なにもできません。
私からしたら「だから言ったじゃん」としか言えなくて優しくできません。
喉痛いだなんだ言われてもイライラしてしまいます。
看病はもちろんしますが、親の気持ちとして「またか」と。

この気持ち理解してくれる方だけコメントください🙏🏻

コメント

ママリ

子供って行事の時とか大事な日の前日当日に体調崩しますよね😢
大事な予定があると
また体調崩さないから不安でその日まで毎日がストレスです💦
熱出されるとなんで今日なんだよ何にもない日にしてよって思っちゃいます😣