※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7歳差、8歳差、3人目も含めた兄弟の関係や育児について相談です。子どもたちの仲や育児のつらさ、不安、お金のこと、仕事とのバランス、支えられることについてアドバイスを求めています。

7歳差 8歳差の兄弟がいる方、教えてください⭐️
(3人目だけ歳の差がある方も!!)

子どもたちの仲は良いですか?
育児期間が長くつらいと感じますか?

上の子たちが年子で男女に恵まれたので、2人で終わりの予定が6年半ぶりに出産することに…
やっと下の子も小学校にあがり落ち着きそうだったのに…
なんて思いつつ、子供は大好きで赤ちゃんが楽しみだったりするのに、また子育てが始まるのが不安だったり、保育料がまたかかるので、お金のことで悩んだり、感情が忙しい毎日です😭
仕事も休まなきゃ、でも稼がなきゃ、上の子達は寂しくないかな、どうしよう〜と言った感じです😞

上が成人する頃、3人目が中学に上がる計算です…💦
私は一人っ子なので歳の差兄弟なんて尚更、全く想像もできず、上の子たちが楽しみにしてくれてることが支えです💦

どんなことでも良いです、ぜひアドバイスをください。。

コメント

ももんが

わたし自身が三姉妹です!
次女とは年子、三女とは8歳差です🫡
次女とは仲良しでも喧嘩したりがありましたが、三女とは喧嘩は基本的になかったです😂
ひたすら可愛くて面倒見まくってました!
三女が中学に上がる頃にはわたしも次女も車の免許持っていたので送迎したり、高校もよくお迎え行ったりしてました🙆‍♀️

そして自分が今回妊娠してる子が1番上の子と6歳差(7学年差)になります🥰
自分が年の差の妹可愛がっていたし、今も仲良く連絡取り合ったりしているのでそうなったらいいなぁと思ってます😆

ただわたし自身が三女産まれてすぐ辺りはもうママはわたしのこといらない?好きじゃない?って情緒不安定になってた時もあったので、その辺はフォロー必要かもなって思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    ご自身の経験談とてもありがたいです✨
    我が家も長男がいつかそうやって面倒見てくれるといいなぁ〜って私もすごく思いました🌸

    3人目が生まれたらかかりきりになりそうだけど、まだ上の子達も小1と小2なので、上の子達のメンタルもしっかりケアできるように頑張ります😞💦

    ご出産楽しみですね✨
    応援してます!
    ありがとうございました!

    • 11月7日
😑🍂

私も一人っ子です。
子供3人いて、上は15歳、真ん中10歳、下は2歳です。
育児いつになったら終わるんだ〜って思いますが、子供たちが仲良く過ごしてくれてるので苦ではないですよ!歳が離れすぎていて、旅行の時とや、出かけた時に下の子をメインにしたらいいのか上の子をメインにしたらいいのか困るくらいかな〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    一人っ子も一緒で嬉しいです😭

    世代も少しずつ違くて子育ても新鮮で楽しそうですね✨
    仲良く過ごしてくれるの羨ましいです🌸
    私も育児期間が長くなることだけがネックだなぁ…なんて思います。
    ずっと若くいられたらいいんですけどね🤣

    旅行もやはり難しいですよね🥲
    下の子メイン、上の子達メイン、それぞれ決めて旅行できたら1番ですかね😱
    ありがとうございます😊

    • 11月7日
3姉弟ママ

上2人は年子です。
3人目は、長女とは7学年差、次女とは6学年差です。
仲は良いですが…とにかく、末っ子がやんちゃなので、イタズラに悩まされてます。宿題に落書きされたりとかも💦

上の子達の習い事についていくのもあり、周りの人達からは可愛がられてます。かなり愛想が良いのもありますが…
旅行に行こうとしたりすると、どっちに合わせると良いのかな?と悩んだり、末っ子だけどっか連れてったとかがあると、上の子達は拗ねます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    年子➕離れた3人目というのが我が家と一緒ですごく参考になり助かります。

    落書き困っちゃいますね💦
    上の子のケアもしないとですよね。
    旅行も難しいですよね🥲

    我が家は日頃のお礼に、上の年子だけをたまにお出かけに連れて行きたいな〜とぼんやり考えてます🤔💭

    • 11月7日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    めっちゃ可愛がってくれますが、喧嘩もハンパないです。あと、反抗期が重なってキツイですね💦

    上の子達は、代休日とかには相手しますけど…仕事もあるので、なかなかですね😭

    • 11月7日
まほ

私は3人兄妹の真ん中、兄とは7歳差で妹とは年子です!片親だったので、養育費は貰っていましたが、兄が父代わりとなって時には厳しく(思春期の当てつけw)躾られたこともありました😅笑 母は昼夜働いて大変だったと思います。そして私たち年子もクソガキだったと反省しています。笑 当時は、兄が心底嫌いでしたが大人になった今は大の仲良しです!3兄妹仲が良いと周りからはよく言われます。私の旦那は義理姉と4歳差ですが仲が悪く、市内に住んでいるのにほぼ連絡取り合いません🙄アドバイスになってませんね💦