※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家族・旦那

育児って孤独ですね。もう我慢して我慢して我慢して心が死んで辛いです…

育児って孤独ですね。もう我慢して我慢して我慢して心が死んで辛いです。わたし真面目に生きてきたつもりだったけど前世で何か悪いことしたかなって思うくらい、旦那が何もしなくて辛いです。他の家の旦那さんが羨ましくて胸が張り裂けそうです。同じ家の中にいるのに孤独で旦那は敵というイメージです。
産後、自分の趣味第一優先で育児家事せず、私の見た目や料理をバカにしたり、積もりに積もって心底嫌いになりました。
あまりにもひどいため義両親含め話し合いしたこともありますが『俺は育児も結婚も向いてなかった。だから何もしない。本音は1人でラクして生きていきたい』と言われもう気持ちは戻ることはないなと思いました。
何もやらないから私が疲れ果ててイライラしてると『気分悪くなるからずっと機嫌良くしてろ』とキレられたこともあります。
休日も旦那だけ1人でジムにランニング、買い物にマッサージ、昼寝にYouTubeです。土日はいつも私1人で子ども達を連れて外出します。目に入る家族みんな、ゆっくり並んで歩いてて羨ましいです。私には手に入らなかった幸せ。いいな。
帰宅後も育児家事は全て私です。今日も同じでした。ちょっと私が体調悪いのもあり、帰宅後の子ども達のお風呂や食事の支度がかなり辛かったですが、旦那はソファに寝転がりYouTube。
(手伝ってほしいと言っても、は?なんで?とすぐキレて会話不成立になるので諦め何も頼みません)
毎日全部我慢して我慢してずーっと我慢して、限界来てキッチンで泣きました。上の子は悪くないのに、ママのお手伝いしてくれる人なんてこの家にはいない。もうママ疲れたって愚痴ってしまいました。あーあ。最悪です。
育児のこと何も相談できないし、お金も出してもらえない。
結婚って、子育てってこんなに辛くて暗いものなんですね。なんかもういいや。死んじゃおうかな。何もかもどうでもよくなりました。

コメント