※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

コロナ禍での妊娠・育児の大変さや不安、夫の理解のなさに悩んでいます。他の人も同じ苦労をしていることを理解してほしいです。

質問というか愚痴です、すみません💦
不快な方はスルーしてください。


コロナがインフル等と同レベル扱いになったことはわかってる。でもコロナ禍の妊娠出産育児と、コロナに罹患したことによる影響は少なからず私の中ではとても大きなことだった。

まだアルコール消毒の癖は抜けないし、手洗いもマスクもコロナ禍ピークと変わらない。

夫のいつまでもそれじゃダメじゃんって気持ちも痛いほどわかる。だけど、容易くそんな発言しないでもらえる??

まだ1歳児がいて、ただでさえ気が抜けない。
それに世の中には、コロナ禍や実際にコロナの影響で色んなものを失った人や辛い苦しい思いした人が私だけじゃなくいるんだよ。

いつまでもコロナ禍の頃と変わらない、自粛モードじゃなくてもっと出歩いたり旅行やショッピングや外食気軽に楽しみたいのは山々だけど、まだ不安で怖いと感じてる人だっているんだよ!!

私だってコロナ前は食べ歩き飲み歩き友達とあちこち出掛けてたし旅行も楽しんでたよ??元々こういう訳じゃない。

本当、自分基準で容易く相手の弱いところ突くのやめてよ。出歩いてたいなら勝手に一人でしててよ。
その代わり、また職場からコロナ持ってきたり絶対しないでね💢

こっちは妊娠中からコロナ禍ピークで神経ピリピリで子供生かすのに必死で過ごしてきたんだよ‼️
そういう苦労や気持ち、貴方に何がわかるんだ‼️
本当夫のそういう理解ないところが大嫌い‼️

コメント

haa♥

私も同じ意見です😭!
インフルは流行りが終われば終息してくけど
コロナも落ち着いて来てるとはゆえ
まだまだ感染者いますよね。。

医療従事者の方は大変な思いして
対応して下さってると思います。

私もマスクは必ずしてるし
お店に入る時と出る時
アルコールしないと気持ち悪いです😭💦
これだけ気を付けてても
結局は職場の方からコロナ感染してしまって。。
娘に移すまいと必死でした💦

出かけた際に
スタバに寄ったんですが並んでて
後ろの3人組が
マスクせずべちゃくちゃ喋りっぱなしで🤦‍♀️
確かにマスクは付けなくても良いとなったけど
こんな至近距離でやめてくれ😭
と思ってしまいました😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    医療従事者の方はまだコロナ禍だと口を揃えて仰ってますよね😔本当その通りだと思います。病院もコロナやインフル患者で混み合ってるし薬も間に合ってない…事実なのに、皆見て見ぬふりというか、もう終息したと思い込みたいのでしょうね💦

    ノーマスク派、コロナはただの風邪派、全然否定する気もないですし個人の考えだからいいと思いますが、逆にまだ怯えてる不安な中生活してる派がいることもちゃんと理解してほしいですよね😭

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

分かります。

私も子供がいなければ、気軽にどこでも出かけたり適当に過ごしてたと思うけど、、
まだ幼い娘には辛い思いさせたくないし、もし感染して何かあったらと思うと心配が尽きずまだコロナはもちろんですが、インフルエンザでもかからないようにと極力人混みは避けて生活してます。

周りにはもうそんな気にしてないって人が多くて、私だけ大袈裟な感じになり複雑な気持ちです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさに同じ気持ちです。
    まだ未熟な子供がいることが一番大きいなって思います。
    自分だけや夫婦だけの生活ならある程度の徹底で防げるかもしれませんし、仮にまた罹患しても自分達のことだけしていればいい。でも子供がいると全然違いますよね。
    防げることは全て防ぎたい、そんなの無理とわかってはいてもそれが母親心ですよね。

    共感してもらえて嬉しかったです🥹

    • 11月4日