※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

甥っ子が高熱とインフルエンザで悩んでいます。明日も休ませるべきか旦那と意見が合わず、潜伏期間を考慮しています。病院で普通に生活していいと言われたが、鼻水や咳は症状に当てはまるか不安です。

【甥っ子の高熱とインフルエンザについて、明日も休ませるべきか悩んでいます】

昨日の夜から甥っ子が高熱、今朝インフルエンザ確定
その前に接触あり

日曜日まで実家に帰省してて月曜日に甥っ子が体調不良
朝、発熱〜夜、高熱(39℃台)
昨日の朝の時点でコロナインフル共に陰性
熱が続くなら次の日も検査〜で今朝インフル確定

息子 昨日、遠足へ(見送った後に甥っ子の体調不良発覚)
帰宅後なにもなく今朝、咳と鼻水
一応、幼稚園でインフル出てないので怖くて休ませた
今日は幼稚園後にお友達と遊ぶ予定もあったので登園させたのに遊べませんは矛盾してるし可哀想と思ったので

私的には潜伏期間1〜3日は様子みたい
旦那は熱ないなら行かせろ今後そんなんでどうするんだ
で、意見が合わない
なるべく働いてる人たちに迷惑をかけたくない
でも、そんなのはお互い様だと言う旦那
休ませるとイライラされるのもムカつく
風邪ひいたって予防接種だって自分は連れて行かないくせに。
明日も大事をとって休ませたいけど、旦那にそんな休ませてどうすんの?とか聞かれるのもやだ。うるさい。
私は体調悪かったら休みなさいって言う環境で育って、旦那は熱がなければ行きなさいって言う環境で育ったから咳や鼻水、頭痛腹痛で休んだことがない。ズル休みをしたこともない。

一応、甥っ子がかかった病院は症状出るまでは普通に生活てていいとは言われたみたいだけど鼻水と咳って症状に当てはまりますか?熱はありません😔
みなさんは明日も休ませますか?明日、熱も何も無ければ潜伏期間は終わりです

コメント

タルト

インフルだったら
兄弟がかかってても
元気な方は普段通りに登園登校してますよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そこまで気にしなくてもいいのでしょうか😔

    • 10月24日
さくら

鼻水と咳の程度にもよりますが、元気なら行っていいと思います😊
どこで感染するかわからないくらい流行ってますし、接触しても発症しない子もいますし、あまり気にしなくていいんじゃないかなと😄
お友達と遊ぶ約束は、子供の体調を理由にしたらじゃあ何で幼稚園は来てるの?ってなるのが気になるってことですよね☺️そしたら自分がちょっと頭痛いとかどうですか?

もし遊ばせてその後インフルエンザ発症したらはじめてのママリさんは自分のせいだと思っちゃいそうなので、幼稚園後の遊びは延期した方が気持ち的には良さそうと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    元気は元気なんですけど、体調悪い時って顔がトロ〜ンとしませんか?🥲うちの子だけかな…
    怪しげな雰囲気はあるんです…

    ママ友さんには検査結果分かってすぐ甥っ子がインフルで息子も接触してて迷惑かけちゃうと申し訳ないので〜と断りました😭ありがとうございます

    • 10月24日
  • さくら

    さくら

    体調悪くなる兆しがあるならお休みがいいですね☺️お母さんの感覚が1番当たると思うので😄

    • 10月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    だんだん怪しくなりつつあるけど熱なければ連れてっても大丈夫ですかね😔?幼稚園的にも…

    • 10月24日
  • さくら

    さくら

    熱なくて咳や鼻水が酷くないなら幼稚園はいいと思います🤔鼻水と軽い咳で登園してる子はたくさんいます。
    怪しくなってきたなら家でゆっくりしてるのもいいと思います。何ともなければそれでいいですし☺️

    • 10月24日