※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のママさんが自宅保育で悩んでいます。2歳の息子との日常が辛く、外出もままならず疲れています。一時保育は考えず、ファミサポでリフレッシュを考えています。

【妊娠中のママさんの自宅保育の悩みについて】

自宅保育してて、妊娠中のママさん毎日子供とどうやって過ごしてますか?
2歳ちょうどの息子と毎日過ごしてますが、最近臨月間近ということもあって本当にしんどいです😓
小刻み睡眠がプラスされて更に最近しんどいレベルがあがってます。


買い物行きたくてもイヤ!と言ってなかなか出掛ける許可降りないし、その対応だけで疲れます😭
物は散らかすし、頑張って外に出てもなかなか帰らせてくれない…。
午前中相手して、昼寝の間にご飯作るだけでもうクタクタでやばいです😓
一時保育は風邪もらってきたらそれはそれで面倒なので考えてません💦ファミサポでリフレッシュくらいしか思い浮かばないです😭

コメント

はに

私は2人目の時、切迫早産になったのもありYouTubeにめちゃくちゃお世話になりました😂💕
切迫になる前から買い物は主人がいる時か、ネットスーパーに頼んでましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンのネットスーパーやったことあるんですが、欠品とか思ったものが買えなかったりで最近手を出してないんですよね😭
    他のところ探してみます〜💦

    • 10月21日
、

2歳児、体力もあってイヤイヤ期で疲れますよね😭

買い物は、主人が休みの日に子供を見ててもらって1人で買い物に行ってました!
ご実家に預けることできない感じでしょうか?💦
半日でもいいので少しくらいリフレッシュしたいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!
    疲れます😓
    買い物は楽しみでもあるのでやはり夫に任せて1人で行こうと思います💦
    実家は遠くて無理なので、限界を感じたらファミサポ使おうと思います泣

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

買い物は妊娠する前から旦那が休みの日に一緒に行きまとめ買いしてます😭子供と買い物は疲れるので💦
私も最近小刻み睡眠で子供の体力についていけないです💦
でも上の子と過ごすのもあと少し…と思って頑張ってはいますがしんどいですよね🤦‍♀️
昼寝の間にご飯作るの凄すぎます、私は一緒にお昼寝絶対してます!笑
寝かすため、自分も寝るために午前中がんばって身体動かしているのもあります笑
我が家は今年の4月から私がパートの間一時保育に通っていますが、毎日は行かないからなのか3.4ヶ月に一度くらいしか熱出ないので思ったより大丈夫そうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝すると夜すら眠れなくなりそうで我慢してるんです😣
    昨日買い物いって、わーわー言われて本当疲れました…

    • 10月21日