![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園での挨拶について心配しています。初日の挨拶やお返しに不安があります。周りの保護者にも挨拶すべきか悩んでいます。
【幼稚園での挨拶について】
幼稚園での送り迎え時、周りの保護者にも挨拶するものですか?
今はバス登園になったので中々他の保護者に会う機会がないのですが、そういえば慣らし保育の時にすれ違う保護者の方達に挨拶してたっけ?って心配になってきました🥲
他の保護者にも挨拶するっていう発想がない初日の幼稚園の時に挨拶してもらって面食らい、きちんと挨拶のお返しできていたか不安です😭💦
でも多分条件反射でニコニコはしていたはず🥲
ちょこちょこ、一般常識が抜けている自分が恥ずかしいです😭💦
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は基本的にしますけど、我が子の園は知ってる人意外にはしない人多いです🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子の園は、すれ違う度にほとんどの人が挨拶してくれます!
たまにパパさんとかで黙って通り過ぎてく方はいらっしゃいますが🤣💦
園の雰囲気とかにもよるかもですね!
-
はじめてのママリ
ほとんどの人が挨拶するんですね✨なんだか素敵です😊
もしかしたら私みたいに挨拶されたのが自分とわからずテンパって挨拶返し出来てない人もいるかもです(笑)
挨拶してもらって、え?私?後ろの人ー?って頭ぐるぐるしました😂- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝はしてますね。
帰りは延々と行き交うので知り合いだけ。あとは明らかに1対1なら目を向けてみて空気読んでます😂
-
はじめてのママリ
空気読むの大事ですよね😂
初めて挨拶された時脳内フリーズしました😂💦
朝と帰りで使い分けいいですね☺️- 10月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
挨拶は必ずしますし、してくれます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは保育園ですが、挨拶は必ずします😊
ママさんもパパさんもほぼ100%してくれます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親がきちんと挨拶や礼儀できていないと、子供もそうなる傾向にあるので、しっかり挨拶はしています😊 黙って無表情の人もたまにいますが…
はじめてのママリ
はじめてのママリさん
はじめてのママリ
↑ミスっちゃいました💦
私も知り合いにしか挨拶しないものかと思ってました😅
園に通われてる同士挨拶するのなんだかほっこりでいいですね✨
また機会があれば挨拶してみます☺️