※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

1ヶ月の赤ちゃんを一人で育てることが不安。睡眠不足やストレスで子供に優しくできない。どうしたらいいかわからない。義両親に頼れず、実家にヘルプを求めて帰る予定。

ワンオペで子供に優しくできなくてこれから1年間が不安です。
私は生後1ヶ月の男の子を育てていますが、先月末から旦那が仕事の都合で1年間家を離れています。
最初の半年は家から高速使って40分ほどの距離で、残りの半年は飛行機を使わないと会えない距離になります。
基本土日休みですが今は土日も忙しいらしく、ほとんど会えません💧

子供は毎日毎日泣き続ける子ではないのですが、たまにある何しても泣き止まないときにどうしていいか分からなくなります。
日中は寝る子ではないので私も寝れず、夜10時くらいから黙って寝てくれてそれから2、3時間まとまって寝て、朝は7時ごろからはずっと起きている状態です。
睡眠不足のせいなのか、産後うつなのか、自分に余裕がないのか分かりませんが、
泣き続けられると私もイライラしてしまって、大きい声で泣かないの!とかなんでよ!とか言ってしまいます。
また、子供は嫌がってるのに無理やりおしゃぶりを突っ込んだりするし、扱いが雑になります。
ミルクも飲んでてオムツもかえて、抱っこもしてるのにギャン泣きされるとこうなってしまいます💦
毎回寝たあと、ごめんねって言って申し訳ない気持ちになって涙が出ます。
私はダメな母親だなと思うし、子供は私のこと嫌いになるかなとか不安になります。

みなさん泣いて泣いてどうしようもないときどうしてますか?
どんな時でも子供に優しくできますか?

ちなみに、義父母は遠方のため頼れません。 
実家は高速使って2.3時間の距離なのでたまに帰ってます。
今回は自分の余裕のなさに気付いたので実家にヘルプを求めめした。明後日から実家に帰る予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も余裕なくなると優しくできないです。今もです😢

夜泣き止まない時はもう無視して寝たくなるし、思ったようにミルク飲んでくれない時は飲ませ方も雑になったりミルク瓶をダン!とテーブルに置いたり、イライラするし物にも当たってしまいます

実家にヘルプが1番いいと思いますよ😢
私も里帰りしていた時に感じたのは、大人の人と会話するって大事だということです
まだ泣くしかできない赤ちゃんと24時間2人きりって心が壊れますよ😂
悩みとか、こんな時どうしたらいい?とか聞いてもらうだけですごく気持ちが楽になりました 

あとは産後ケアはどうですか?
産後1年間は使えて日帰りから宿泊まで選べます
助産師さんが赤ちゃんにミルクあげたり沐浴してくれるので、ママは1人でゆっくりご飯食べたりお風呂入れます☺️
自治体にもよりますが2,000円〜5,000円くらいだと思います

ワンオペの人にも育児が得意な人、苦手な人、色々です
無理せずたまには育児から解放されてゆっくりする時間も必要だと思います🥺

  • ままり

    ままり


    大人の人との会話は本当に大事ですよね😢
    常に意思疎通のできない子供と2人きりなので、1人で喋って笑ってって感じでたまに悲しくなります🥲

    産後ケアなんて必要ないでしょーって産む前は思ってたんですけど、登録して利用してみようかと思います!

    • 10月13日
ひだまり🌼

毎日お疲れ様です。
そっか、1年もほぼ会えないのはなかなか、きついですね💦
うちは突然の長期出張で2.3ヶ月いなくなることがよくあります。実家も義実家も離れてるので頼ることないですが、1人で子どもといるとおかしくなっちゃうので、テレビ電話したり電話でグチグチ話したりしてます。
ダメな母親なんかじゃないです、なんで泣くんですかねー。あかちゃんのおしゃべりだと思ってやり過ごそうとしても、寝不足がたたってイライラしますよ。普通です😊
私はもう、ある程度のお世話までしても泣かれたら、しばらく知らーん😑と、ほったらかしてました💡
散々泣かせてその後に抱っこしたり触れたりすると、不思議と泣き止んだりするんですよね🤔
赤ちゃんも大事ですが、ママも同じくらい大事です!自分を責めすぎず💦
早くゆっくり休めるようになるといいですね💦💦

  • ままり

    ままり

    せめて連絡は頻繁にとれたらいいんですけど、電話も1週間に1.2回くらいしか出来なくて辛いです😢

    ほったらかすのはどのくらいほったらかしてたらいいんですかね?🥺
    アパートだから周りの人に虐待と思われないかなとか、通報されないかなって不安です😂

    • 10月13日
なぺこ

お昼寝しない子なんですね💦
それは大変ですね😢
抱っこ紐使ってもダメそうですか?
うちは置くと全く寝れない子なので、日中はほとんど抱っこ紐の中です。抱っこ紐でも寝てくれればその間はテレビ見たりお菓子食べたり座ったまま自分も寝たりと自由がきくので楽ですが、何しても寝れない子もいますもんね😢
ギャン泣きされたらイライラしますよ!
「もーーいいかげん静かにして!」とか普通に言いますし、扱い雑になることあります!
でも、こっちも人間だし、寝不足は人を狂わすし、ホルモンのせいだし、とにかくしょうがない!って思ってます😂
全然大丈夫です、みんな同じです✨
実家に帰られてよかったですね!
あとはファミサポやベビーシッター利用して負担を減らしたり、児童館に行って他のママさんや職員の方と話すとかだけでも気が晴れるのではと思いました😃

  • ままり

    ままり

    調子悪い時は抱っこ紐拒否すごいです😭
    普通の時は抱っこ紐使うと大人しくはしてくれますが、おしゃぶりで一旦落ち着かせないと少々暴れます。
    家で抱っこ紐してても寝ない、そのまま外に散歩に出ても寝なかったりだし、散歩中に寝ても家に帰ったら起きます😂😂

    やっぱり扱い雑になりますよね🥲
    みんな穏やかに子育てしてるのか〜って思ってました。
    ファミサポっていうのがあるんですね!
    児童館も2ヶ月くらいになったら行こうかなと思います!

    • 10月13日
はむ

1人目のときそうでした。
ワンオペだし、わけわかんなく泣くし
なんなの?なんで周りの赤ちゃんは
いい子なのに我が家はずっと泣くの?!って。
おしゃぶり咥えさせてわーわーないてるのに
ずっとくちもとでおさえたり
ひどい時は、乱暴に布団においたり。。

余裕もない、頼れる人もいない、もう無理って毎日泣いてました。
安全な場所において、少し休んでとゆわれても
泣き声聞くだけで心がざわつくし。。


ずーっと抱っこ紐で抱っこして
そのままベビーカーに乗せて
家の中ベビーカーで歩き回ってました💦
泣かれるくらいなら一生抱っこ紐にいれておこうと
6時間抱っこ紐に入れたままのときとかも。。

いつのまにか大きくなって
泣き喚くだけの赤ちゃんじゃなくなっていってくれました。
今だけの辛抱、ずっとじゃないです。。
頼れる実家に、とことん頼りましょう。
頼れるものは全部使って、しんどい、つらい、むりだよって
たくさん周りに嘆きながら甘えてくださいね。
無理しちゃダメですよ😭

  • ままり

    ままり

    共感してくれて本当に救われました。
    毎日泣いてしまいますよね😭

    いつか終わると周りにも言われます。
    とりあえず今は実家に頼りたいと思います。

    • 10月13日
N🦄

娘3歳になりましたが、今だに優しくなれないときなんか沢山ありますよ!そして、こっそりいつも反省してます、、、こんな母親でごめんねって思ってます。
娘は本当に寝ない子で、初めての育児で私もほぼワンオペ、右も左も分からないのに、一通りやっても泣き続ける娘に、何度も怒鳴りそうになったこともあります。うるさい!って言ってしまったこともあります。離乳食とかも始まって、食べなかったり、投げられたりする度にイライラして、もう知らない!って言ったこともあります。
赤ちゃんは泣くのが仕事だからねーって、人は言うけど、自分も痛いほど頭では分かってるんだけど、心が付いていかない時あるんですよね😥
私も今思うと産後うつ気味だったのかなぁと思いますが、そんな時旦那が本当の鬱病を発症し、いやいや鬱になりたいのはこっちだわ!って思ったけど、そんなことどうもできず、、

なんのアドバイスにもなれず申し訳ないですが、あやさんのお気持ちが少し分かってしまい、コメントしてしまいました。
優しくなんてできない時もありますが、私と比べたら、ずっと優しい育児されてますよ!
頼れる大人、どんどん頼って、ストレスとかを言葉にして出すことも、言葉がわからない赤ちゃん相手の育児ストレス解消に大事です!
どんなに手がかかっても息子さんはあやさんの息子さんです。息子さんはお母さん大好きです!
あんなに手がかかった娘も、下の子の面倒を見てくれる優しい子に育ってます。
ちなみに下の子にも時々イライラして優しくなれないのは相も変わらずの母親です笑