
心療内科通院中で適応障害とADHDの影響で仕事に悩んでいます。自己嫌悪や被害妄想もあり、家庭の責任もあるため辞められず、睡眠導入剤を使用しています。
適応障害で心療内科通院中です。もう本当に疲れてしまいました。昨年自殺未遂し入院もしましたがなんとか12月から復帰でき正社員として事務の仕事をしてます。適応障害に加え軽度のADHDもあり気分の波もありますが気分がどん底で仕事にもなりません。新たに覚えることがなかなか上手に出来ず頭の中パニックの状態で前できてたことも出来ず自分のポンコツぶりに嫌になってます。陰口いうてるんやろなとか被害妄想もあり明日からどうしようと悩んでます。家を買ったり車買い替えたりしたので辞めることなんて出来ないし夫に相談もできないです。
夜も寝れないので睡眠導入剤で入眠できてはいます。
- はな🌼(5歳3ヶ月, 12歳)
コメント

はじめてのままり
なんか私と似てるなぁと思いコメントしました、!
私は子どものことで休みが重なり都合悪くて事務なんですが、人足りなくて申し訳なくて💦
転職も考えていて、でも旦那に相談しても、またか?と、車も買ったばかりで。
仕事も本当に、覚えられなくてポンコツです。それでみんな良い人なんですが、でも陰では悪口言われてそうだなーとか、すごく考えて仕事にも行きたくないです💦
私が休んでも迷惑かからないような、人数も多めのところがいいなーとか。
はな🌼
ありがとうございます!職場の人優しいんですが陰口は多いので私は確実に言われてると思いますがそれを考えるだけで何もする気がおきない+ミスしないようにしないといけないと焦り余計何も出来なくなります💦
はたから見たら凄いいい職場なので辞めるのはできないので踏ん張るしかないですね💦
はじめてのままり
すごくわかります!
他の人の陰口を言ってるのを聞くので私も絶対言われてると思います💦
ミスできないプレッシャー、聞きにくいプレッシャーみたいなので死にそうです💦
仕事も休むし、仕事は覚えないしでかなり迷惑だと思います☹️