※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
稲穂
ココロ・悩み

旦那のギャンブル依存症と借金が発覚し、離婚を考えていますが、子供たちの影響や自分の精神的な問題もあり、決心がつきません。旦那は家の汚れや私の精神疾患を理由にギャンブルをしていたと話しており、謝罪もありません。子供に対する愛情はあるものの、今後どうすべきか悩んでいます。

離婚したいです。でも決心がつきません。支離滅裂な文章になりますが話を聞いていただけると幸いです。

旦那のギャンブル依存症と借金が発覚しました。実弟から教えてもらいました。「子供にも悪影響だ!離婚だ!」と思い動いていましたが、やはり離婚するにしてもデメリットがあります。上の子の小学校の学区が変わってしまう可能性や、子供達に発達障害があるのですが、父親のいない環境に慣れるまで時間がかかること、不安感が強く環境の変化に弱い子達なので私がサポートできるか。また私も精神疾患があり心療内科に通院し服薬しています。

旦那は弟に、ギャンブルをした理由を「仕事のストレス」「家が汚かった」「稲穂の精神疾患」だと話していたそうです。家が汚かったことは私が全面的に悪かったです。専業主婦なのに掃除をマメにせず、何も言わない旦那に甘えていました。申し訳なかったと思います。でも精神疾患は、なりたくてなったわけではありません。好きで薬を飲んでいるわけでもありません。ここの理解は旦那には得られません。

水曜日、旦那に「お母さんの遺産入ったやろ?50万、おろしといて」と言われました(2月に私の母が他界しており、けっこうな額の遺産が入ることになっています。それを旦那は知っています)。私は「借金の返済に使うのではないか?」と思い、木曜日はのらりくらりと言い訳しました。そして昨晩、旦那と話しました。

私が「50万の内訳教えて」と聞くと「◯◯のクレジット会社に8万、✕✕のクレジット会社に5万…やったかな?」と答えたので、「50万やろ?残りは?」と聞くと「ん?んーまぁな」と濁されました。私は「私に隠してることない?」と聞くと、旦那は答えませんでした。「いや〜…」とか「ん?」とか。「知ってんねんで?」と言うと「そうなん?」と言われ、「ギャンブルしてるんやろ?」と聞くと「してる」と。借金のことも聞くと白状しました。トータルキャッシングで1300万の借金だそうです。びっくりしました。旦那は、弟には300万と言っていたからです。でもそれも嘘だろうな、500万はあるだろうな、と思っていましたが予想をはるかに超えてきました。「50万も借金の返済?」と聞くと「そう」と。なんでしたのか聞くとはぐらかし、私が「仕事のストレス、家が汚い、私の精神的なことやろ?」と聞くと「うん」と。「お母さんの遺産、あてにしてるやろ?」とズバリ聞くと「してる」と言われました。挙げ句「掃除もせーへんし、家も汚いし、それがストレスやったわ」と言われました。涙も出ませんでした。離婚を考えていることを伝えて、とりあえず話は終えました。

私が悪い部分もありました。きちんと謝らなかったことも悪かったです。でも旦那からも謝罪の言葉は一切ありませんでした。本当に反省しているのか。ギャンブル依存症であることは自覚しているみたいでした。話し終えて、寝室に行きましたが眠れませんでした。辛いです。

皆様、どう思われますか?旦那のいいところは子煩悩なところです。私ができないことをしてくれます。子供達が喜ぶ場所に連れて行ってくれます。

コメント

はじめてのままり

私なら離婚してくれるなら離婚すると思います。
そのせいでストレスも抱えてることもあると思いますし、子煩悩だけで離婚しないって言うのは私からするとうーんって感じです😓
それこそ離婚してからも会えるわけですし、そう言う形でもいいんじゃないかな?って思いました💦
母親のお金なので当てにされても困ると伝えたほうがいいと思います😓

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    旦那も離婚は考えているみたいなのですが、公正証書などの話をしたら「?」って感じだったので時間がかかりそうです。

    • 5月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    旦那さんが変わってくれるってなるなら別れはなんとかしなくてすみそうですが、親権が欲しいって言われると親権取られる可能性も出てくるので慎重になってください😭

    • 5月24日
  • 稲穂

    稲穂

    昨日の話し合いの感じでは、反省の色も見えなかったし、TV見ながら話しようとした姿勢などから、もう諦めの気持ちもあります。今日は普段通り会話していますが、旦那は私の顔を見ません。え?なんであんたがそんな態度なん?なんか勘違いしてない?と思ってしまいます。
    精神疾患があることを強調されると親権を取られてしまうかもしれないので、弁護士さんにしっかり相談して決めていきたいと思います。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

精神疾患を責めるつもりはありませんが、周りは本当にしんどいです。
また、家が汚いのもストレスに直結します。
だからと言って借金してギャンブルしたり、嘘ついていい理由にはなりません。

普通の夫婦なら家汚いのがストレスならその時言えばいいし、嘘つくなんて論外です。
もう夫婦として機能していないと思います。とはいえ、今はまだ旦那さんが家族にとって必要な存在なのかなと思います。

お母さんの遺産は1円も渡さず、旦那さんの稼ぎから返済したらどうでしょうか?1300万は決して返済できない額ではないと思います。
そして、どうしても無理になった時に離婚したらいいのかなと思いました。

ふーさく

すいません。ずばり言ってしまいますが私だったら離婚します。
自分の親の遺産でもないのにあてにしてるところもおかしいですし、キャッシングで1300万?論外です。いくらストレスがあったからといって限度があります。
そーなってしまってはあとは借金が増えるだけ。
ストレスだなんだと言い訳してるうちは依存性は治らないし治す気ないですよ。隙ができてはギャンブルします。
子供のことを考えると別れたほうがいいと思いました。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    離婚しますよね。生前、母からも100万借りているんです。その100万どうするんだ?って話です。母が死んでラッキーとでも思っているんでしょうか。
    仕事も、確かに忙しくなった時期があったんです。その頃は朝も早く夜も遅く、子供達と触れ合う時間もありませんでした。仕事のストレスは分かります。でもその仕事も2年で終わったんです。終わったならギャンブルも止めれば良かったんです。それを止めることができなかった。依存症ですよね。

    • 5月24日
まるこ♫

部屋が汚いからギャンブルで借金1300万もつくって、その返済に嫁の親の遺産をあてにするなんて、意味がわかりません。
色々稲穂さんのせいにしてるけど、掃除しないことと、借金つくること全然関係ありません。しかも隠す、嘘つく…もう最悪です。
子どもことを共有できる唯一のパートナーではありますが、わたしは、なにかにつけて人のせいにして借金する人と生計は一緒にできません。
ご主人のこと悪くいってすみません。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    ボロカス言っていただいて大丈夫です。私も見る目がなかったのだと気づきました。
    私にも反省する部分は大いにあり、改善していこうと思っています。でも旦那には反省の色が全く見えない。しかも堂々と「遺産をあてにしてる」と言う。恥じらいはないのか?と思います。情けないです。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

離婚しか考えられません。

私はシングルマザーです。
理由はたくさんありますが、元夫の借金も理由の一つです。
ギャンブル依存症の治療に寄り添えますか?
一緒に借金抱える覚悟はありますか?
私は無理です。

本当に子煩悩なら、離婚しても父親としてちゃんと関わってくれると思いますよ。
うちは自由面会だし、学校行事も全て一緒に参加しています。
元夫と関わりを持つのは嫌ですが、娘のためです。

やり方はいくらでもあります。
共依存の関係のような気がして、心配です🥹

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    治療…。本人「依存症」だとは分かっているみたいですが「治す」気があるのかは分かりません。昨日の感じではさらさらなさそうでした。お金を返せばいいんでしょ?って感じで。
    離婚したとして「こんなギャンブル依存症で借金作るような男に子供を会わせない」なんて、そんなことは思ってなくて、父親には変わりないので面会はします。子供達もパパ好きなので。
    おっしゃる通り、旦那は私のお金をあてにしているし、私は精神的な支えとして旦那を必要としています。共依存ですね。今気づきました。

    • 5月24日
はるまる

遺産を持ってかれる前に離婚一択ですね…!
私の元夫もギャンブル中毒借金まみれでしたが、直りませんよ!
自己破産までして、2年も経たずにまた借金してますからね。
お子さんのためにもお金を取られないうちに離婚です。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。子供のためにも離れるべきですよね。母が私や弟、子供のために残してくれたお金です。私も子供達のために残したいと思っています。なんで旦那にあげなきゃいけないのか?意味不明ですよね。

    • 5月24日
  • はるまる

    はるまる


    相手が離婚に向けて動いてるなら、そのまま乗っかればいいと思います!もう離婚するって決めるなら楽天も払わなくていいですよ✨相手名義のカードですよね?

    • 5月26日
  • 稲穂

    稲穂

    なんでお前が考えるんや…ってお門違いもいいところで腹立たしいです。楽天も払わなくていいんでしょうか?一応念書は書いてもらったのですが。ここが私も甘いところなんですよね。自分に対しても情けないです。

    • 5月26日
  • はるまる

    はるまる


    え!全然払わなくていいですよ!相手の名義ですよね🤔?なんで離婚する人の借金払わなきゃいけないのか謎です💦
    てか1300万払えないなら本人が自己破産すればいいだけの話で、むしろその方向に持ってったほうがいいですよ!
    離婚したら奥さんに責任はないけど、子供には借金相続の可能性ありますからね…。ここで優しくして返済手伝ってまた借金繰り返されたらいずれ子供にめちゃくちゃ迷惑かかりますから、私なら速攻離婚で放置です!!ありえない!

    現状元旦那がまたアホみたいに借金してるので弁護士に相談してる身から言わせてもらうと、向こうが離婚したがってるうちに離婚した方がいいです。揉めると長いので( ; ; )

    • 5月26日
  • 稲穂

    稲穂

    本当は実家に頼ったりしたいのですが頼り先が無く、私は専業主婦なので貯金も0。物件も契約できません。その状態で離婚したら私にマイナスになるのでは?と思ってしまって。追い出されてしまったら行くところがないんです。でもいま婚姻関係中に自己破産されたら私にも何かあるのかな?とも思います。

    • 5月26日
  • はるまる

    はるまる


    ん〜…稲穂さんがマイナスだと思うなら離婚しなくてもいいかもしれませんが、遺産は一切使わせないですね!私なら!

    旦那が自己破産しても妻にはなんの影響もないですよ☺️本人がローン通せなくなるだけで…!(現状すでにブラックの可能性もありますが…!)

    • 5月26日
  • 稲穂

    稲穂

    物件さえ見つかればすぐにでも出ていきたいのですが。

    そうなんですか。ローンも共同名義ではないですし、婚姻関係中に旦那が自己破産しても妻に問題がないなら、自己破産してもらいます。

    • 5月26日
  • はるまる

    はるまる


    そもそも稲穂さんは離婚したいんですかね🤔?離婚したくないなら自己破産の金額だけ出してあげて、婚姻関係続けていいのかなって思います。

    離婚したいのなら自己破産するとかしないとか関係なく今すぐ出てく段取りをします私なら!

    • 5月26日
  • 稲穂

    稲穂

    離婚します。親権も取ります。弁護士相談もしていますし、離婚届も手元にあります。

    今日、不動産屋さんに電話して物件探してもらいます。私もスーモやホームズで探します。

    • 5月26日
  • はるまる

    はるまる


    それなら相手のために一切お金を使う必要はないですよ、大丈夫です!
    揉めた時の弁護士費用や、新しく家を借りるための初期費用に使うべきです☺️
    楽天も払う必要ないです。

    • 5月26日
  • 稲穂

    稲穂

    そうですね。気持ちが固まりました。ありがとうございます😊😊旦那は捨ててやります。

    • 5月26日
  • はるまる

    はるまる


    それでいいと思います✊
    ほんっとにギャンブル依存は直らないです。うちも元夫とはもう2度と会いたくないくらい揉めたので💦

    お子さんのためにもご自身のためにもブレずに頑張ってください💪

    • 5月26日
  • 稲穂

    稲穂

    たくさんのアドバイスや励まし、ありがとうございます☺️☺️シングルになる不安はありますが、今の旦那と一緒にいてもな~んにもメリットがないので離婚です。バカに付ける薬はありません。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

絶対離婚します。

家が汚いなら、夫が掃除すれば良い話で。ギャンブルできる暇があるなら掃除できる。言い訳にならない。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね。私もきちんと掃除をして、整理整頓をして、綺麗な家を保っていれば良かったのですが、整理整頓が何よりも苦手で。でも旦那は前に「俺がやるから。やれる人がやればいい」と言ってくれていました。その言葉はなんだったの?嘘だったの?甘えた私も悪いけど、ギャンブルして借金するほどストレスだったなら言ってよ。と思います。

    • 5月24日
稲穂

皆様、改めてコメントありがとうございました。
あれから数日経ちましたが、旦那に反省の色は全く見えません。なんなら開き直っているような。昨晩も、急に紙を渡され「これだけ準備しといて」と言われ見ると、「楽天  80000」など数字が羅列してあり、「これ何?」と聞くと、中には生活費もありましたが借金の分もありました。「え?遺産で返そうと思ってるん?」と聞くと、まるで逆ギレしてるかのように、面倒くさそうに「それはちゃんと返すから」と言われました。
「もうご飯は作らなくていい」とか言われ、私にも悪い部分があったけれど、旦那が自分の立場を分かっていません。もう離婚に向けて動いているようです。それを決めるのは私ね?なんでギャンブルして借金したお前が偉そうなの?と思います。ため息が出ます。

ふーさく

向こうも離婚に向けてるなら…
おそらくですが旦那さん財産分与で遺産もらえると思ってませんかね(;´д`)
本当にご自分の立場、わかられていないんですね。
稲穂さんはお金を出す必要ないのでもし離婚となれば養育費はきっちり払わせましょう。
ギャンブルで借金できるんですから。子供のためにきちんと払わせるべきです。

  • 稲穂

    稲穂

    ここ数日散々でした。子供達の預貯金にも手を出していました。今月の生活費ももう無く、次のお給料が入る3週間、残り2千円です。は?って感じです。
    挙げ句、昨日また話し合ったのですがしおらしく謝ってきて、離婚したくないと言ってきました。あんなに偉そうに「離婚する」って言ってたのに。子供の貯金を使ってると認めた時は「俺は毒親や」と言っていたのに、離婚したくない理由は子供。意味が分かりません。ギャンブル依存症も治療すると言ってきました。
    でも話し合いの最後「◯日までにお金必要やから用意してほしい」と言われ、金目当てで離婚したくないだけか?と感じました。

    • 5月30日
  • ふーさく

    ふーさく

    完全にお金目当てだと思います。
    子供のお金に手をつけた時点で終わりだと思います。
    子供のために離婚したくないというのであればそれ相応の対応をとるべきなのに口だけですよね?
    手をつけたお金を自分で戻すでもなく最後は稲穂さんにお金をせびっています。

    この時点で子供を盾に離婚したくないというのはあまりにも筋が通っていないかと思います。

    • 5月30日
  • 稲穂

    稲穂

    本当おっしゃる通りです。自分の置かれている立場が何も分かっていない旦那。
    今、福祉の窓口の方にお世話になっていて、旦那が「ギャンブル依存症も治療する」って言っていたのでそのことを話したら、「まず治療をするならお金を借りないことから始まります」と言われ、余計に渡したくないって思いました。
    子供のことを言われると私も気持ちがブルーになってしまうのですが、子供のためにもいなくていい存在だと思いたいです。離婚しても「面会させない!」なんて思っていませんし、特に上の子はパパっ子なので、子供が「パパに会いたい」と言えば連絡を取りますし。

    • 5月30日
  • ふーさく

    ふーさく

    それでいいと思いますよ(^^)
    今の状況を考えるといなくていいと思います。
    まずは離婚を気に自分の行動を改めていただきたいですね。
    こうなっている状況はすべて自分が招いているということに。
    せめて子供に恥ずかしくない行動をしていただきたい。
    自分でつくった借金は自分で返すこれは当たり前のことです。
    嫁の遺産を目当てに借金を繰り返すなどは言語道断。加えてギャンブル依存性?ちゃんちゃらおかしい話です。

    • 5月30日
  • 稲穂

    稲穂

    1度でもお金を渡してしまったら「また貸してもらえる」「また貰える」と思われてしまうので、何がなんでも渡しません。渡す気持ちもさらさらありません。自分のケツは自分で拭いてほしいです。
    子供も2人いて、しかも旦那は47歳で1人目が生まれているんです。もう孫の同然です。そんな可愛い子供のお金を、私利私欲のギャンブルに使うなんて信じられません。償ってほしいです。
    離婚というチャンスをあげるんです。しっかり反省して、父親として恥ずかしくない姿を見せてほしいと思います。

    • 5月30日