
運転に不安がある女性が、急遽子供を病院に連れて行く必要があり、運転する勇気が出ない状況について相談しています。駐車が難しく、タクシー代も高いため、どうすれば良いか悩んでいます。
運転する勇気がほしいです。
ペーパードライバー克服のため、毎日ではないものの1ヶ月半くらい夫と練習してきました。
近隣のスーパー等への行き帰りは経験があり、自分のペースを守れば運転自体は大丈夫かな…と少し自信はついたのですが、
駐車は何度も切り返さないと難しいです😭
一人での運転は怖くて、まだ挑戦したことがありません。
この状態で今日、急遽子供達を病院に連れて行かなければからなくなりました😭
小雨がポツポツと降っていて、片道12分くらいの病院まで運転…できるでしょうか😭
夫の運転や自転車で何度も通っている道なので、道路は頭に入っており、Googleストリートビューで、車線変更しないように情報を頭に入れました。
病院は駐車場が狭いので、近くの大きなショッピングモールに駐車しようと考え中です。
車を使わないと、落ち着きのない4歳、9ヶ月を連れて、駅までも遠いのでかなり大変です涙
タクシーを使うと往復5600円…
でも怖くて勇気が出ない😭😭😭
情けない母親です😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
できると思います👍スピード控えめにすれば周りの状況もよく見えて、自然に安全運転へと繋がると思いますよ。
病院の駐車場って狭いところが多いので、アリだと思います!

はじめてのママリ🔰
私も7年くらいずーっとペーパーでした😭
5月に育休から復帰し、その前の4月に同じように夫と子どもの保育園の送迎などで運転練習しました!
私もまだ駐車は広いところ(せめて左右に車が停まっていないところ)じゃないとできないです😭
ただ、夫の入院もあり、今日一人で運転デビューしました!(子どもの保育園送迎です)
何度も走っている道なら意外といけます!!
ドキドキですが、頑張ってください🥹
きっと大丈夫です🥹🥹

まま
大丈夫です!!!!!
しっかり前を見て、交差点はゆっくり徐行、焦らず気をつけたら大丈夫!!!
とにかく焦らなくて大丈夫です。
時間に余裕をもって出発して、もし後ろで待ってる車とかがいても気にせず自分のペースでいきましょう✨
急いで事故をしたりするのが1番怖いので🥹

はじめてのママリ🔰
そのように事前にストリートビューで予習されてるの素敵だと思います!
ぶっつけ本番だもきついですからね!
12分の道のりがきついなら、途中どこかでコンビニで駐車して一息おくのもいいですよ。
大丈夫です、私も車乗って20年ですが何度も切り返すことが多いです!笑
焦らずに行きましょう✨

りり🔰
最初は怖いと思ってる方が正常です。一箇所行けるようになると違うので、1番近隣で駐車場が広いところに1人で行く練習をたくさんすると多分他も案外行けます!駐車は時間がかかる事ではなくぶつけてしまうのが問題なので、後続車が来ても絶対焦らず堂々ととめてください☺️
コメント