![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児と家事で疲れている女性がいます。毎日の家事や育児に追われ、自分の時間がないことや、やってもやっても完璧にならないことに疲れを感じています。家族との時間を楽しむこともあるけれど、現在はメンタルが沈んでいるようです。
【育児と家事の疲れについて】
メンタルが沈んでいる😔
毎日の掃除洗濯料理など、、
下2人の育休中で仕事がないのは嬉しいけど。
生産性のない家事を毎日時間や育児に追われながら
やることに疲れている、、、。
掃除しても掃除しても埃は溜まるし汚れるし散らかるし、
料理しても毎回片付けて洗わないといけない、気がつけばまた次のご飯の時間が迫って何しようかと考えなきゃいけない、
たくさんの洗濯物もお天気が悪いとカラッと乾かない。
遊ぼうと誘ってくる長男、
抱っこしてとついてくる次男長女、
泣いている三男。
遊んであげたいし抱っこしてあげたいけど
なかなかゆっくりそうしてあげられる時間もなかったり。
そもそも自分だけの時間が1ミリもなくて😣
ふうっと疲れてソファに座ればみんな寄ってたかってくるし(笑)座ってちょっと休憩と思いきやどこからか💩のにおいがしてきてオムツ替えなきゃー!となったり、
喉乾いたと言われてお茶入れにまた立ったり、
全然ゆっくりできない。
昨日も1日家でほぼワンオペだったけど
ソファに座ったのは授乳か抱っこでだったなー。
ゆっくり気にせずテレビ見てぼーっと休憩とかしてない。
なんかこの、特に何もしてないのに疲れる感じ
家事育児、小さな事を休む事なくちまちまちまちまして疲れて、生産性がない。
マイナス10を0にしたり、マイナス8くらいに戻す作業。
やってもやってもどこかが絶対まだ完璧じゃなくて
すべてが綺麗に終わることはなくて。
せっかくマイナス8まで戻したのにまたマイナス15にされることもあって😅
おんなじことを楽しく生き生きと出来る時もある!!
母でいることが楽しいって思えることがほとんどだけど
今はおんなじことなのにメンタルが沈む。
- りんご🍎(1歳10ヶ月, 3歳5ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
![脂肪無料配布中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
脂肪無料配布中
いつもと同じことなのに、いつもはなんとも思わずやってるのに、無性にイライラしたり落ち込むことありますよね🥹
わたしもちょうど昨晩そんな感じで、ストレスでむしゃくしゃして大泣きしてました🤣
日々の小さい我慢の積み重ねとかホルモンバランスとかかなって思いながら🤣
日頃のストレスは水一滴でも、発散できてないといつか溢れるときは必ずきますからね🥤
それが自分でもいつなのかわからないから嫌になりますよね☹️
コメント