※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

医師から自閉スペクトラムと診断され、療育を受けるよう言われたが、度合いについては言及なし。改めて先生に聞くべきか悩んでいる。親からは軽度と感じている。

知的障がいがない自閉スペクトラムと診断されましたが、医師から軽度とかそういった度合いは何も言われませんでした。
療育を受けるように言われました。
改めて度合いを先生に聞いたほうがいいでしょうか?
親からみれば軽度です。

コメント

ママ

軽度や重度やら知的障害はそのように評価しますが、自閉症の特性の強さをそのように評価する事はあまり多くはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます!

    • 10月8日
mama

知的障がいが伴わないから言われていないんだと思います。
自閉症スペクトラムに軽度や重度はなく、知的障がいを伴った時に、軽度、重度の知的障がいを伴う自閉症スペクトラムと診断されると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね!
    勉強になりました❗
    特性に軽度などはつかないということですね📝

    • 10月8日