※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
お金・保険

ママの節約術について質問です。忙しい日常でお金を節約する方法を教えてください。

正社員で働いているママに質問です😊

毎日の生活の中で、これは節約してる!っていうものってありますか?🤔

忙しいとついつい、お金かかっても手間を省いてしまいます😅
例えば、生協でミールキットを頼んだり、ネットスーパーで買い物したり…。

でも最近、共働きだから!を言い訳に、ちょっとお金を使い過ぎかも…と思い😅
贅沢はしていないつもりだけど、節約もしてないなぁ…でも忙しいし…のループです🤣

皆さんの節約していること、ちょっとしたことでも構わないので教えて下さい!😆

コメント

はじめてのママリ🔰

コープさんも多用しますし、Amazonぽちぽちも多いです😂

けど、散財、無駄だなーとか思うことはなくて、これで成り立ってる生活だなとおもってます!

一応月の予算は決めていて、その中で全て収めるようには考えてポチポチしてます笑笑

はじめてのママリ🔰

出かける時は水筒にお茶やコーヒー入れて行ってます!☺️

ママリ

どんなに疲れていても自炊必ずします!
外食は楽しむものであって楽するためには使わないようにしてます😊キリがなくなっちゃうので💦
お惣菜も買いません!

お水は毎日仕事帰りにスーパーの純粋を汲んで帰ります。笑
ペットボトルでは買わない、ウォーターサーバーなどは使わない。

飲み物は家から持って行きます☺️

ママリ

…全然ないです😱

私がストレスなく働き続けることが、一番家計にプラスだと思っているので💦💦

deleted user

週末の家族での外食は楽しみなので、節約せず
普段仕事の日の昼食は毎日コンビニでも馬鹿にならない金額になる上に飽きるので、お弁当、水筒持参してます🍙

子供達と私だけで出かけても外食したり室内遊び場に行ったりとしますが毎日してるわけじゃ無いし良いと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

出かける時用にAmazonで安い時にペットボトルの水やお茶を買っておいて、持っていく、もしくは家で炊いたお茶を水筒に入れて持っていくとかですかね😅💫

deleted user

無駄な交際費は節約してるって言えるかなと思います。
仲の良い信頼できる友人が数人居れば十分なので、わざわざママ友の輪を広げるためにランチとかお出掛けとかしないです。職場の飲み会も子供理由に断り必要最低限しか参加しないですね。

のんびりママ

半額シールの貼られたお肉を見たら、まとめ買いの冷凍してます!

はじめてのママリ🔰

生協は使っていますが予算を決めています。
平日はスーパーとコンビニには行きません。
作りたくない時はホットクック でカレーかシチューにして楽してます。
(5分で支度終わり)
昼ごはんは前の日の残り物弁当です。弁当のために早起きとか一手間する気は全くなく、でも安くあげたいので。

初めてのママリ

節約…夕方買い物に行くなら割引シールが付いているものを買って、夕飯の献立を決める!
お弁当はほとんど作らないのですが、コンビニは連日だと高いのと朝寄る余裕がないのでレンチン系のパスタやおかず、カップ麺などで節約のつもり🤣
あと、お茶は持って行く(1本53円の生協のお茶か家で作った麦茶)、コーヒーは瓶を職場に置いてるのでそこで入れる✨

基本、金使ってます🤣

初心者のママリ🔰

やっぱ固定費ですかね!電力会社や格安携帯会社など。あと我が家は夫婦共に都内勤務ですが移住したので住居費も安いです!
食事や家事、日々の生活を豊かにすることは節約してないです。仕事もしててストレスに直結するので😂