※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
野菜生活🔰
子育て・グッズ

1. 保育園選び:早生まれで発達ゆっくりめの子供を持つ方の経験やアドバイスが欲しいです。 2. 見学時の様子:子供が落ち着かずに手持ち無沙汰になることはありますか?

保育園の選び方、見学での本人の様子について

お目に留めて頂き、ありがとうございます。
早生まれ、発達ゆっくりめ(診断名なし、発達診断で4ケ月前後の遅れ※)、3歳半の男子を育てています。
今3歳児クラスに通園していますが、3月で卒園となるため、4歳児クラスから通う保育園を探しているところです。
保育園の選び方と見学時の様子で悩んでいます。

※ちなみに、療育に通っていますが、加配はつけてもらえないと思います。


1、保育園の選び方について(一人だけ早生まれという状況)

今まで10名程の規模のクラスの保育園に通っており、大規模なクラスよりも、そちらの規模感が本人には合っていると思っています。今回見学して良い園があり10名定員なので、それは良い点なのですが、入るクラスのメンバーが春夏生まれの子ばかりです。一人だけ早生まれ(かつ発達ゆっくりめ)となると、上手く過ごせるか心配です。
逆に、公立園で30名定員だけど色んな月齢もいるクラスの方がいいのか?
…と悩んでます。

年少以上で月齢高めの子ばかりのクラスに入ってらっしゃる早生まれのお子さんをお持ちの方。
あるいは、発達ゆっくりで大規模園に通っている方。
保育園で大きな支障なく楽しく過ごしてらっしゃるか、お話伺いたいです。

2、見学時の本人の様子について(落ち着きがない等)

見学時におもちゃがあったり相手をして下さる先生がついて下さる時は良いのですが、本人としては手持ち無沙汰な状況で案内して下さる先生の話を聞いていると、あちこち行きたがったり、帰りたいと連呼したり、勝手におもちゃを手に取ったりと全く落ち着きがありません。私が説明したり、もう少し待ってねと言ってもです。
なかなか同じ年齢の子と見学時にご一緒することがないのですが、これはあるあるですか?それとも、3歳ともなるとそれなりに落ち着いて待っていてくれますか?

一部の回答のみでも構いません。宜しくお願いします。

コメント

ママリ

1、
10名程度で先生の数が何人かにもよりますが、人数が少ない分、加配などなくても手厚いと思います!
まだ4歳時クラス(年中)となると、ほとんどの子が1人で色々なことができる反面、先生は常に忙しくお世話をしているわけでもないので、少人数というのもありますし、逆に手をかけてもらえると思います。

2、うちは今年中の子(5歳3ヶ月)がいて、事情があり転園先を探し中なのですが、真新しいおもちゃがあったり、私が先生と長く話していると、声をかければ戻ってきますがうろうろします。
外行きたい〜とか早く帰ろ〜とかもいいます。

まぁ子供にとっては退屈ですよね。

3歳なら尚更あるあるではないでしょうか?

  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    ご回答ありがとうございます😊
    なるほど!年少以上は先生も一人あたりで見る人数も増えるし大変そうなイメージでしたが、年中さんだと自分で動ける子が多い分、逆に手がかけてもらえるかもというのは目から鱗でした…!特に他の子が生まれ月が早めなら尚更でしょうしね。
    やはり先生に手をかけてもらいやすいのは少人数ならではの大きなメリットですね。

    見学時の様子もありがとうございます。うちの子だけでなくて安心しました

    • 10月8日