
子供の体調不良が続き、子育てと仕事で疲れています。周囲の言葉に不安を感じています。
【子供の体調不良について、いつになったら落ち着くのか心配です】
子供の体調不良、いつになったら落ち着くんでしょうか。
下の子が、1歳頃から毎月熱を出しています。入院は2回してその後も変わらずよく熱を出します。
治ったら上の子が移り、再び看病。
上の子は吐き癖があり痩せてる方なので、脱水になりやすい体質と言われました。現に夏はアデノから脱水で入院してます。
周りに、子供が体弱いね、毎月だね。次から次へと今度は何貰ってきたの?何度も入院してるね。病院変えたら?等言われる度、私の衛生管理が行き届いてないのかなと不安になります。
旦那は帰りが遅いし、子供2人抱えて病院連れてって、吐いた処理や家事をして。子供二人の育児もワンオペで働きながらは疲れました。専業主婦になりたいと言っても旦那は生活できないから働いてくれと言うし。
うまくいかない事ばかり。愚痴になってしまいすみません💦
- はじめてのままり(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)

なーちゃん
長男は毎月、月2くらいで熱出してました💦
わたしも周りから「また熱?」「よくそんなに熱出すね」って言われてました。
次男もよく熱出すし入院したことあります。
わたしもワンオペで専業主婦になりたいのに夫に反対されてます…
長男も次男も年少になった頃から落ち着いてきたと思います!
次男はまだちょこちょこ熱出しますが長男はめちゃくちゃ元気になって去年は冬中半袖で過ごして一度も風邪ひきませんでした😂
子どもの看病できるのは自分しかいないし、でも仕事もあるし、家事もしないといけないし…
いっぱいいっぱいになりますよね😭
コメント