※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘がセルフねんねをしなくなり、寝室に行きたがらなくなった悩み。仕事や家事で忙しい中、セルフねんねの方法を探しています。

【セルフねんねの方法について悩んでいます】

【1歳10ヶ月娘がセルフねんねをしなくなりました。いい方法があれば教えてください!】

生後すぐは寝かしつけを苦労した記憶がなんとなくあり(新生児期の育児の記憶があまりありません。)
夜中抱っこで家をウロウロしてた記憶はあります。
寝かしつけは必要でしたが2ヶ月半で夜はぶっとうしで寝てくれる様になり
しばらくして気持ちにも余裕が出てきてからネントレを開始
トントンのみで極力抱っこしない→手を添えるのみ→柵をつけ側にいる→寝かせて直ぐに部屋を出てカメラで様子見

これでベットに連れていくと自分で寝れるようになり
寝る準備が出来ると「おやすみなさい」といって自分で階段を登って行くようにまでなりました。

ですが最近知恵もついてきて言葉も増え
「一緒がいい」「こわい」と言って寝室に行きたがらなくなり、寝室から出ると泣くようになってしまいました。
今は「すぐ行くから先に寝てて」と声掛けをして寝てくれますが
今日は寝室を出たあと「すぐね」と何度もいってきて
「うん、すぐ行くから寝ててね!」と伝えて
そのまま寝てくれました。
これもすぐ使えなくなりそう気がするのと
罪悪感もありなにかいい方法があればと思い色々調べましたがあまり出てこず...
今2人目妊娠中で仕事に家事で夜にやることをやっているので出来ればセルフねんね出来るままでいて欲しいと思うのですが難しいのでしょうか...

コメント

nbd

妊娠中と言うこともあり
甘えてる可能性もあります🥺
上の子も当時年少終わりから
第二子妊娠しましたが
生後半年くらいまで
甘えん坊になった記憶があります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり分かっているんですかね、、、
    お腹を触って「ベイビーおきてるかね?」と言ってはくるのですが
    甘えん坊なのは
    イヤイヤ期などの時期に入ってきているからなのか
    赤ちゃん返りなのかわからず、、、w
    赤ちゃん返りが原因なら中々難しい気がしてきましたが色々試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月30日