※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のオムツの捨て方について相談です。外出時はパン袋が良いと聞きますが、家でも同様に袋に入れて捨てるべきでしょうか。それとも、蓋付きゴミ箱を用意してまとめて捨てる方が良いでしょうか。離乳食が始まると臭いが強くなると聞いています。おすすめの方法を教えてください。

新生児のオムツの捨て方はどのようにしていますか?
パン袋がにおい漏れにいいと聞きますが、外出時だけでなく家でもそのように数個ずつ袋に入れて普通のゴミ袋に入れる方がいいのでしょうか。
それともオムツ用として蓋付きゴミ箱を用意して、ある程度たまったらまとめて捨てる方がいいですか?
新生児は臭いがそこまで強くないので、後者でも大丈夫かと思うのですが離乳食が始まってから臭いがキツくなるとききます。
このようにしているなど、おすすめの方法を教えてください。

コメント

はじめてのままり

新生児期の💩は臭くないですが、ゴミの日まで溜めてるとやっぱり臭うので、うちはパン袋に2.3個入れて捨ててました!
オムツのサイズが大きくなると入る個数減るのと、オムツ替えの回数もそこまで多くないので、💩だけパン袋に入れてます!!

パン袋も楽天で300枚990円とかだった思います!!

ママリ🔰

新生児の頃はそんなに匂いキツくないので家ではそのままゴミ袋に捨てちゃってました!

離乳食が始まって匂いがキツくなってからオムツ袋に捨てるようになりました!

さあた

新生児は全部蓋付きのゴミ箱にそのまま捨ててました!
ただ、オムツを捨てる際
蓋をあげると思いますが
その時はさすがに臭います!
もしその臭いも嫌!ならばうんちの時だけパン袋に入れるといいかなと思います!

うんちがしっかりとしてきたらトイレで流すのが一般的だそうです!


私は面倒で全部蓋付きのゴミ箱にそのまま捨てちゃってますが💦

あまおう娘

新生児の頃から離乳食後期のいまもずっとコンビのオムツゴミ箱に捨ててます!ある程度溜まったら捨てるようにしてます!オムツ専用のゴミ箱に入れてると全然臭い気にならないです!

もくもく

新生児の時はオムツ袋に入れずに蓋付きゴミ箱にポイポイ入れてました!
離乳食始まって以降は臭いが気になってオムツ用のゴミ箱(ピジョンのステール)を買って、💩の時はオムツ袋(「オムツが臭わない袋」っていう商品すごいです!)にいれてから、おしっこのみはそのままステールにポイです!
これで部屋に臭いが漏れることはないです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

おしっこはそのまま、うんちの時は袋に入れてました!
スーパーで買える普通のビニール袋です。
離乳食始まってからもそんなに臭くないと思います。