※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sh🩶
ココロ・悩み

小1の息子の友達が毎日家に来て、子供だけで遊び、注意しても改善されない悩み。息子は楽しいが、親が託児所感覚で放置。イライラして困っています。

【小1の息子の友達が家に毎日来て、注意してもやめてくれないことについて】

小1の息子の友達が毎日家に来ます。

当たり前のように親が連れてきて
「〇〇くん(息子)とあそぶみたいで〜」
と言って子供を置いてそのまま下の子のお迎えに行きます。

子供だけで来る時もあります。

毎日うちのゲームをしてます。

もう涼しくなってきたし近所の公園で遊んで
といっても帰ってくれません。

門限の17時は守ります。

息子はその子が好きなのでずっと耐えてます。

だんだんエスカレートしてお菓子すらも持ってこなくなりました。

うちのお菓子を食べてます。

ゲームをしていない時はリビングが吹き抜けなんですけど
2階からおもちゃを1階に落として来ます。
階段の上からおもちゃを転がしたり。
何回言ってもやめてくれません。
固いおもちゃでも2階から平気で投げます。


息子は友達とお菓子を食べてゲームをして
楽しそうです。

私が我慢すれば息子は何事もなく
楽しく過ごせるのはわかっています。

でもその子も根っからの悪い子でもないし
可愛いところもあるんですが
注意してもやめてくれないところや、

親が託児所感覚で預けに来てること、

こちらの都合など無視で押しかけて来てることが
わかってすごくイライラします。

どうしたらいいですか。。

毎日イライラしてなかなか寝付けないです。。 

コメント

ままり

親ヤバいですね。
注意してもやめてくれないことを話すことはできませんが?なのでこれ以上預かれないとか言っても聞かないですかね?

話の通じない親なら、敢えてその時間に習い事入れてみるとか、出掛けてみてはどうでしょうか。

  • sh🩶

    sh🩶

    ヤバいですよね💦
    今週2で習い事があるので残りの3日間が困ってます💦
    習い事がなくても習い事があって〜とか買い物なくても今から買い物で〜とか嘘つこうかな?とかも考えたんですけど、どう思いますか?
    家は歩いて大人の足で5分くらいの少し離れたところにあるのと、親はそのままお迎えに行くから買い物に行ってるか行ってないかもわからないかなぁとも思ったりします。

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    全然ありだと思います!
    嘘だってバレたところで、嘘ついてまで来させたくなかったって親にわかってもらえて、連れて来なくなるなら結果オーライですし。
    オンラインで習い事始めた〜とかも使えると思いますよ!

    • 9月29日
はな

やばすぎる。
毎日こられると困ると親に伝えます😭
外で遊ぶようにしてほしいなど。耐えれない😭

  • sh🩶

    sh🩶

    ヤバいですよね💦
    コメント読んで少し安心しました。
    同じ思いになってくださってて💦
    毎日は本当にきついです😓
    毎日気張ってて本当にきついです。。
    爆発してしまいそうです。。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

注意してもおもちゃを投げたりするので、階段廊下に傷もできて、主人もカンカンなので、もううちの中では遊ばせられません。
遊びたいなら子供達で公園で遊んでほしいんですけど…。
って、ご主人の名前出して、絶対家に入れません。

それでも子供置いていこうとするなら、「うちは託児所じゃないので、しっかり子供見ることができないなら子供置いてくの辞めてください」ってはっきり言うしかないと思います。

  • sh🩶

    sh🩶

    ハッキリ言わないと分からなさそうな親子ですよね💦
    主人の名前出すのもいいですね!
    普段あんまりガツっと言えないんですけどイライラしすぎてもう言ってしまいそうです💧

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

インターホンオフにします🙆
窓から覗かれてもスルーです、笑

子供から友達に自宅では遊べない、約束してこなかった日は遊べない旨つたえさせます。

  • sh🩶

    sh🩶

    必殺居留守ですよね💦
    それも息子もまだ宿題も終わってないのに帰ってすぐ来るんです💦
    迷惑すぎます💦

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

親やばすぎますね🤣

お菓子、別にいらないけど徐々に持ってこないのも計画的ぽいですよね🫣💨💨

次親と来たら、今度はお邪魔させてください?😊とやんわり
言ってみたらどうですか??

はじめてのママリ🔰

わかります‼︎うちも同じ感じです‥
毎回うちだと託児がわりにされてるのかなと嫌になります

アルパカ子🦙

読んでてイライラしました、耐えれない😭
うちは逆に、ゲームもあるからおいで(うちゲームなくて)とよく誘われるけど、仕事してるし、下の子の迎えもあったりでそんな時間がなくて😭
遠回しに断ってますが、察してはくれず次々お誘いが😱
ご主人を出してもいいから困っているとハッキリ伝えないとわからない方もいるっぽいです(うちのケースのように)