
明日登園させるか悩んでいます。熱が続く長男の状況を考慮し、今朝の熱次第で判断したいです。早めに職場に連絡したいので、アドバイスをお願いします。
明日登園させるかについてです。
長男が溶連菌に感染して熱が続いています。
9/22に溶連菌と診断されて、
9/23の夜から熱が出ています。
昨日や一昨日は午前中は熱がなく、午後から夜にかけて熱が出るパターンでした。
今日は、
6:30の検温で38.8度
8:00ごろには37.1度
でした。
このまま夜まで熱が出なければ明日登園させていいのか、
今朝熱があったなら明日も休ませるべきか悩んでいます。
明日は仕事があるので、休むなら早めに職場に連絡したいです。
みなさんならどのように判断それるか、アドバイス頂けるとうれしいです。
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ま
朝の6:30で38.8℃もあったならこれから上がるかもしれませんので私ならこの時点で明日もお休みかなぁと思います。
悩ましいですよね。
先週職場の方のお子さんで、同じく、溶連菌になってしばらく休んでる方がいました。保育園から、どのくらい休むのか言われていませんか?その方は、熱は下がったけど保育園は行けないとかで、親に預けて出勤していました。
ママリ
コメントありがとうございます!!
やはりお休みするのが安心ですかね💦
今も熱があるならもちろんお休みと割り切れるのですが、熱が今下がっていてめちゃくちゃ元気なので悩みます😅
病院からは熱が下がって1日経てばOKと言われていて、園は病院の許可があれば登園OKみたいです。
ぶり返しても良くないし、もう1日ゆっくりする方向で調整してみようかなと思います😌
ま
私も少し前に、全く同じ状況で悩んだ時がありました。
朝一は熱があったのにその後は下がって、しかも元気だし…😅
そして判断つかず、知恵袋で相談した時があったんです。
その時も、お休みした方がいいですよって言われ、悩みましたが結局お休みしました。
このあと熱が上がるかもしれない、明日仕事いくのにまた熱があがっちゃったらどうしよう、と、焦るより、確実にあと1日休んで治した方がお子さんのためにも良いと思います😊
早く良くなりますように!!
ママリ
ありがとうございます😭さっき検温したら、また熱が上がってきたので、やはり明日は休むことにしました💦
明日こそ元気になって欲しいです。
的確なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m