

kuma
詳しくはないのですが、130万円を超えると社会保険(?)の扶養から外れるからだと思います🤔
自分で入るならある程度稼がないと手取りが少なくなってしまうので💦
でも150万円までは扶養内でいけます!
どちらもメリットデメリットがあるので、どこに重きを置くかかなーと思います。

どんぐり
やったー!って全くってならなかったです笑
2年どうのじゃなくて壁の額を上げればいいと思うんですけど、アホな自分でもわかるのに、なぜ政府はそれをしないのかマジでわかりません😅
kuma
詳しくはないのですが、130万円を超えると社会保険(?)の扶養から外れるからだと思います🤔
自分で入るならある程度稼がないと手取りが少なくなってしまうので💦
でも150万円までは扶養内でいけます!
どちらもメリットデメリットがあるので、どこに重きを置くかかなーと思います。
どんぐり
やったー!って全くってならなかったです笑
2年どうのじゃなくて壁の額を上げればいいと思うんですけど、アホな自分でもわかるのに、なぜ政府はそれをしないのかマジでわかりません😅
「扶養」に関する質問
皆さん、フルタイムで働かれていますか? それとも、扶養内のパート勤務でしょうか? 私は現在、扶養内で働いているのですが、 来年からは扶養を抜けてフルタイム勤務をしようかと考えています。 今は休職中です。 本当…
正社員かパートか皆さん意見ください!! 29歳扶養内パートで年長と年少の子どもがいます。 夫は朝9時に家を出て21時〜23時ごろに帰宅します。 今のパート先から正社員にならないかと何度か声をかけていただいてます。 …
収入に見合ったおすすめの車を教えてください。 買い替えを検討しています。 夫の年収1300万(会社員) 妻の年収100万(扶養内パート) 公立小学校に通う低学年の娘が1人 の3人家族です。(習い事代の月謝2万) 地方都市在住。…
お仕事人気の質問ランキング
コメント