※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

確定申告や源泉徴収票について詳しい方夫の会社で確定申告の書類提出期…

確定申告や源泉徴収票について詳しい方

夫の会社で確定申告の書類提出期限が迫っているのですが、扶養内パート44万(前職18万➕現在の職場(12月まで働いたとしての見込み26万))
前職も現在の職場も源泉徴収票をまだ貰ってない状態で、夫の職場の提出期限に間に合いません。
この場合、配偶者の所得0で記入しておいて私が後から確定申告する流れでも大丈夫ですかね?💦

コメント

T

ご主人のほうのは年末調整ですかね。

正確な金額じゃなくていいですよ
源泉徴収票を待たずとも見込の額で計算して提出してもらえばいいと思います。

ご自身の分は今の会社で年末調整してもらえれば来年確定申告することはありません。ご自身のほうにも間に合わないのなら来年確定申告してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、見込みでも問題ないのですね!
    わかりやすく教えてくださり、ありがとうございました!

    • 1時間前