![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のダイエット方法について相談です。人工授精前に体重を減らしたい。現在のダイエットはリングフィットと食事制限。炭水化物は毎食取るようにしている。先生から5キロ減らすように言われているが、人工授精が近いため、追加できる運動や食事のアドバイスを求めています。
【肥満体型の妊娠中のダイエットについて】
もうすぐ人工授精をします。
肥満体型のため妊娠中のダイエットのおすすめ教えてほしいです。
1人目妊娠時BMI28、出産後BMI35まで行きました。2年かけてダイエットをし、BMI28に戻ったので、人工授精に踏み切りました。
今しているダイエットは、リングフィットのカスタムモードで30分〜1時間、消費カロリーは200〜400の運動
食事は
毎食30分前にイヌリン、難消化性デキストリンの入ったお茶
朝 味噌汁少し、卵4分の1、雑穀米75g
昼 ベビーリーフ、味噌汁、卵4分の1、ヨーグルト100gにプロテイン10g、純ココア5g、きなこ3g、コーンフレーク10g、メインのおかずあったりなかったり
夜 ベビーリーフ、味噌汁、副菜3品、メインおかず、豆腐50g、納豆半分、雑穀米75g
これが基本です。炭水化物抜きダイエットをしたら、逆に血糖値が上がったため、炭水化物は毎食取るようにしています。
先生から、リングフィット、イヌリン、難消化性デキストリンどれも許可が出ており、後5キロ減らしてほしい、と言われています。しかし、人工授精が30日付近にあるので、もう妊娠中に体重を減らすしかありません。
追加できそうな運動、食事面がありましたら、教えて下さい。
- まま(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
BMI28もあったらウォーキングが一番いいんじゃないですかね、、、
夜は多いと思います。副菜3品も要らないですね。
メインおかず食べて米も食べるなら納豆豆腐も要らないです。
朝はもう少し食べた方がいいと思います。昼はもう少し内容変えた方が。
間食なしですか?
毎日運動で400kcalってランニング小一時間相当ですから、もっと減ると思います。
コメント