
コメント

🍊mikan🍊
交感神経優位モードから副交感神経優位モードへの切り替えが上手くいかなくなってるのかもです😓自分は産後そうでした。
ストレスの原因が減れば良いのですが…難しいですよね…
🍊mikan🍊
交感神経優位モードから副交感神経優位モードへの切り替えが上手くいかなくなってるのかもです😓自分は産後そうでした。
ストレスの原因が減れば良いのですが…難しいですよね…
「ココロ・悩み」に関する質問
うつ病が治りがけという方いらっしゃいますか?お薬はどう減らしていきましたか? あと、お薬で太ったっていう方いらっしゃいますか? 昨年夏よりうつ病になり精神科へ通院、服薬を始めました。秋ごろに希死念慮が強くな…
現在、育児で悩んでいる事がある方。 毎日お疲れ様です。今だけだよと言われても、その今が大変で、どうしようもないんだよ😭と思いますよね。 娘10歳、息子9歳を育てています。(年齢は身バレ防止の為伏せますが30歳以下…
運転中に子どもに話しかけられたり ぐずられたり そういうとき運転してるのにって 、自分のペース崩されて焦りませんか? 一度に同時にいろいろ気を回すのが苦手です。 子ども一人でも限界近いときあります。 お子さん2人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
睡眠時間3、4時間なのにずっと眠たくないのも気になっていて…
ストレスでモード切り替えができにくくなることがあるんですね。
ストレスの原因、心当たりあるようなないような、、自分の心と会話してみます。
ご経験もとにお話してくださってありがとうございます🥺