※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
ココロ・悩み

自閉スペクトラムの娘のママ友が欲しい。幼稚園のママ友との疎遠感や小学校の女の子のママ友不足で悩んでいる。どうすればママ友ができるでしょうか。

【自閉スペクトラムの娘のためのママ友について】

娘は自閉スペクトラム5歳年長(1年4ヶ月遅れIQ78)、母は31歳2人目不妊(ADHDグレー)

どうやったら女の子のママ友が出来るのか。。。

私は自分自身の友達も少なくて年に1.2回会う程度です。
ママ友も少なくてほとんど男の子のママ友しかいません。
理由は、、、

5年間2人目不妊で流産繰り返して2.3人と産んでいった友人とは疎遠......(SNSやLINEは繋がってます)

娘が年中の時にASDの診断がおりました。今でもグループ所属しているタイプでもないし、なんせ娘はお友達の輪に入れてもルールが理解できず苦しんだりします。多動他害はない受身型です。

そんな感じで幼稚園のママたちとは成長や家庭環境の差がありママ友にはなりきれていません😂
幼稚園でも後半年の付き合いの方もいますが、同じ学校行く子も多いので行事など参加はしていますが 1学年70人中50人が上の兄弟がいる枠で入った子たちばかりで、お母さんたちはしっかりグループや派閥あります😂
入っていける雰囲気はありません。
学級会なども参加しましたが、成長の差の影響なのか話がついていけなかったり共感できることも少なくて 定型児イイネ!スゴいね!とかキョウダイ?ナニソレ?我が家だけ一人っ子ダヨ?と思わされたりして夜泣きました😭

療育も行ってますが、送り迎えに親同士会うことがないです。親の会もないです。
習い事も2つしていますが、個別ピアノレッスンと少人数の書道教室で親同士ほとんど会わないです。

市町村がやってるような自閉の会に参加しても大人になった自閉の子で大体重度や中度の子をもつ親ばかりでとても気の合うママさんたちはいませんでした😭

小学校も支援級か普通級迷っていますが、支援級だと娘の学年で支援級見学した子は女の子1人うちだけであとはみんな男の子です。
普通級にいかない限りとても女の子のママさんなんて出来る雰囲気ありません😭

男の子の自閉のママ友はいますが、小学校は違うし 最近では男女間の差なのか同じASDでも悩みが男女の差で違ってきているのであまりあわなくなりました。

悩みを共有してもらえたり、一緒に遊ばせれたり、お出かけできるようなお友達が欲しいですが孤立しかしてないです😭

どうしたらママ友出来るのでしょう?( ; ; )

コメント

deleted user

同じ境遇の女の子ママのママ友が欲しいならジモティーとか、LINEのオープンチャットの活用をしてみるのはどうでしょうか??
リアルだとなかなか出会えない方もネットではお話出来たり繋がりが持てるかもしれません🥺

  • ...

    ...

    インスタでは割と繋がっています。ただ、住んでるところが随分違ってたりします😭

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    遠いと一緒に会って遊んだり出来ないですもんね😭
    私はLINEのオープンチャットで自分で開きましたが200人くらい集まったので、会った事はないですが、
    地域名+自閉症女の子ママとかのオプチャを開くともしかしたら同じような方が集まってくれるかもしれません🥺
    ニックネームで匿名で出来ます。
    ジモティーは使ってないですがグループとかそういう募集が出来たと思います🤔
    そういう方法もありかなーと。
    私もママ友って難しいなーって思います💦
    うちも幼稚園でたまにお話するくらいの関係の方はいますが…正直小学生になったらお話する事ないだろうって思ってます😅
    ママ友ってよりは私はもう少し個人的なお友達が欲しい気持ちがあります🥲

    • 9月16日
  • ...

    ...

    わかります。私も幼稚園では少し話すくらいです😅
    でも、基本的に話すネタもほとんどありません😂
    オープンチャットいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月16日
まろん

普通級に行ったからといってママ友ができるとは限らないです。支援級か普通級かはママ友云々ではなく、お子様の様子に合わせてあげてほしいなと思います。

小学校は幼稚園などと違い、保護者同士の関わりは少ないです。PTAやボランティアで仲良くなれるきっかけにはなるかと思います。

  • ...

    ...

    それもそうですよね。
    もちろん、子供のレベルの方で普通か支援級は考えています。
    PTAやボランティア、回ってくるのかなー?と疑問に思いながら待ってみます。

    • 9月16日
🐱ྀི🐱ྀི👻

無理に作る必要ないと思いますよ( >_< )
うちの息子もADHDと自閉症スペクトラムですが発達障害がある子のママ友はいません。私の周りの友達みんな赤ちゃんとか1歳児とかの女の子のママが多いです💦
男の子ママに仲がいい子が全くいないです😭不思議なことに‪w
療育で同じ保育園同じクラスのママさんとこないだ一緒になりましたが変なマウント?みたいなのを取られ仲良くなれる気がしないと思い無視しました🤣🤣

  • ...

    ...

    ありがとうございます。

    • 9月16日
ママリ

うちは年長男の子ですが、注意が逸れやすく、発語も下手くそで幼稚園の周りの子見ててもやはり幼い感じがあり、交友関係とても心配でした😅
先生には相談されましたか?
うちは年中の途中まで特定の子とばかり遊んでいたので、それも心配で色んな子と関わってほしいことお伝えしたら、先生が橋渡ししてくれて、色んな子の名前が出てくるようになりました。
年長になり、新しいクラスで前のクラスの仲良しさん全員離れましたが、そこでも先生同士引き継ぎしていただき、息子と気の合いそうな子とちょっと近づけてもらい、今では仲良く遊んでいるようです。
ママ友、私も最初いなくて、皆さん上に兄弟いる方ばかりなのでやはりそこは輪になってしまって入れなかったですが、息子から名前が出てくるこや、約束してくる子がいたらイベントの時や参観の時やお迎えの時に挨拶していつも仲良くしていただいて〜みたいな感じでちょっとずつできてきた感じです😇
娘さん、よく出てくる女の子の名前のお友達とかいませんか?

  • ...

    ...

    よく名前出る固定のお友達はいます。
    お母さんとは挨拶しますが、やはり他のママのところへ行かれてしまいます。
    (グループのボスママです😭)

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね😭
    他にいつも一人でいる方とかいませんか?
    全員が輪になってる、、ということもない気もしますが🧐
    そういう方に話しかけてみるとか🤗

    • 9月18日
  • ...

    ...

    1人の方いますが、そのお母さん話しかけてみたら鬱気味なのかすぐ逃げました😭

    • 9月18日