
コメント

しょりー
うちも5歳手前から聞かなくなってきました。反抗期だと思ってます😅
今朝も園に行くのに何度言っても着替えないので「8時まではママ我慢できるけどそれ過ぎて着替え始めてなかったら無理だから!」って言ってめざましテレビ終わった瞬間、パジャマの息子にブチギレました😂笑
我慢できなくてごめん。とは思いますが、ずっと聞いてもらえないってメンタルきますよね。
4人のお子様見ながらだとさらに大変だと思います。
毎日お疲れ様です。
しょりー
うちも5歳手前から聞かなくなってきました。反抗期だと思ってます😅
今朝も園に行くのに何度言っても着替えないので「8時まではママ我慢できるけどそれ過ぎて着替え始めてなかったら無理だから!」って言ってめざましテレビ終わった瞬間、パジャマの息子にブチギレました😂笑
我慢できなくてごめん。とは思いますが、ずっと聞いてもらえないってメンタルきますよね。
4人のお子様見ながらだとさらに大変だと思います。
毎日お疲れ様です。
「ココロ・悩み」に関する質問
気にしすぎなのかもしれませんがモヤモヤするので聞いてください。 幼稚園の担任の先生に親子共にあまり好かれてないのかもしれません、、 お迎えの時は混雑のこともありさようならだけなのはみんな同じなので気にしてい…
女の子希望の女の子ママさん!!! (性別のことになります。批判的なコメントはお控えください😣) 私は昔から 女の子のママになるのが夢でした。 理由は可愛い服を着させて 髪の毛をあんで 一緒に買い物なんかして 友達…
5月から新人のアルバイトが入りました そして、食堂で一緒に食べて1週間経ちました 新人は3人います それで、今日は先に行ってたから一緒に行かなくてもいいんだと思っていたらわざわざ戻ってきてくれて先に行ってすみま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
4人の男の子のママ
メンタルめちゃくちゃきてます💦
長男は小さい頃から聞き分けが良く、三男でさえ出来る事も次男は出来ません> <
比べるのは良くないの分かってますがいくら口で言い聞かせても分からない、何度も同じことをしてしまうの繰り返しでその度怒るこちら側も疲れてしまいました(>_<)
4人いるし、いちばん下の子はまだ小さいので手がかかります。みんな平等に接しているつもりですが足りないのでしょうか??
しょりー
比べてしまう事も仕方ないと思います。
話を聞きたくない時期になってるとか、性格もあると思いますが…もし甘えてわざとやってるとしたら、ママが嫌な気持ちになってたりつらい気持ちになってるって言うのも伝わってほしいですよね🙇