※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

運転が恐怖で慣れず、普通に乗れるようになりたいと悩んでいます。同じ経験の方、克服した方いますか?

運転に対する恐怖が全く取れません。

今まで、夫が隣にいればたまに運転していました。
意を決して独り立ちして2週間になります。
(早朝に家の近所のみというとても簡単な条件です)
夫に同乗してもらっていた期間を含めると、かれこれ5年くらいになるのに、慣れるどころか毎回手に汗握っています。
運転する前はとても憂鬱ですし、し終わるとどっと疲弊して生きた心地がしません😭

これは、向いていないのでしょうか…?

住んでいるところは車必須の周辺環境なので、乗れると便利さが違います。なので普通に乗れるようになりたいです。
同じような方いますか?
克服出来ましたか?

慣れすぎるより怖くて気をつけている方が事故につながりにくいんだと言い聞かせますが、それにしても、こうもいつまでも恐怖だと…
大丈夫なんでしょうか?💦

コメント

COCOA

私はペーパー歴長かったので、一人立ちして1年位怖かったです、
その間決た場所、決めた道しか走らず、極力左折なし、進路変更なしの場所しか行きませんでした、
安心して乗れる様になったのは、毎日運転しだしてからの気がします。
怖くなくなった物の、基本始めての道は嫌だし、進路変更も、バックも苦手なので、向き不向きで言うと、絶対向いてないと思ってます、それでも恐怖心はなくなりましたよ。

  • ままり

    ままり

    ほんとですか✨
    少し希望が出ました!
    いまは、進路変更や駐車など、苦手とおっしゃいながらも出来るようになったのですよね?
    わたしもとても苦手です😭
    駐車しようとしたのに、ハンドル訳が分からなくなって、駐車場に対して車が垂直になったことあります😭
    両隣に車がいる時に駐車なんてとんでもない感じです😢

    • 9月15日
課金ちゃん

運転は頻度こなせばある程度カバー出来ると思います😋

週1とかじゃだめです、毎日乗れば慣れます😂

  • ままり

    ままり

    毎日…!
    頑張ります😭

    • 9月16日