※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

友達に療育の話をしたら理解されず、モヤモヤ。友達との距離を置きたいです。

【友達に療育の話をしたら理解されず、モヤモヤしています。友達との距離を置きたいです】

モヤ〜としてること吐き出させてください。
仲のいい友達に息子が療育に通っている事を伝えて、癇癪があったり何度言っても治らないことがある、など伝えました。そしたら気のせいじゃないの?とか子供だから仕方ないと言ったのですが療育が必要な事を保育園先生や支援センターの人からも言われていて私も育てづらさを感じていました。

療育が必要なことが本当はショックでしたがやっと受け入れられたのにその事を言われたのですごくモヤモヤしました。その人は子育ては未経験で言葉で伝えても伝わらない部分が多いのでその子を否定したくはないと思っています。

久しぶりに会った時に息子くんどお?と言われて前よりは治ってきたかなと伝えたらじゃあ大丈夫だと言われたのでまたモヤモヤ…息子の将来にめちゃくちゃ不安抱いてたので…

なんだか打ち明けたの失敗だったかなーと感じてます。こちらから話しておいてなんですがその友達と距離置きたいなあとも思ってます。実母に話しても分かってもらえずもしかしたら分かってもらえるかもと期待してしまいました。今後その友達とどう付き合っていけばいいかよくわかりません。

コメント

ママ

投稿したら文頭に勝手に【】でタイトルみたいなのついたけどなんでだ?

2児ママ

どうしたって理解はしてもらえないと思うので
そこに辛さを感じるなら距離を置けばいいと思います。
ただ、そのお友達は子育て経験もないとのことなので
元気付けるというか、そういう意味で言ったんじゃないかな?と思いました。

前向きに!みたいな。。

  • ママ

    ママ

    そうですね。私が捻くれすぎてネガティブに受け取ってましたね。💦

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

そのお友達は悪気があってとか、子育て経験ないからそう言ったわけではないのかな?と思いました。
確かに同じく療育に通わせた経験があるとかならまた違かったかもしれませんが、療育の相談されたとしても「まだ小さいから分からないんじゃない?」とか、気を遣ったり励ましの意味で言ってしまう人が多いと思います💦
ママさんも療育が必要な事が本当はショックでやっと受け入れられたとの事ですし、周りもそれはなんとなく分かるので、そんなに「私は気にならないよ」との意味での発現だったと思います。
ですが、やはり不快に思われたのなら、今後はそう思われる事も辛いと打ち明けられるような人に相談するのが良いかもしれません!
そのお友達とは療育の話しなしで付き合っていくか、距離を置いても良いと思いますよ!

  • ママ

    ママ

    療育の話はしないようにしたいと思います!

    • 9月12日
まいん🍓

私も最近投稿したら勝手にタイトルつきました笑
しかもすごい長いタイトルで、そこまで括る?!と思ってちょっと笑えました🤣
仕様が変わったんですかね?

それはそうと、お気持ちものすごく分かります!似たような経験があります。
私は上の子がグレーなのですが、私自身保育士なので、我が子の違和感を周りの人より敏感に早く察知していました。
友達(同じ年齢の子どもがいる)に会った時に、私の上の子の性格、行動で気になる点があることとその内容を話したら「そんなことないでしょ!きっと考えすぎだよ〜」と言われました。
ちなみにその友達は私の保育科短大時代の友達なので、保育経験もあり、私同様にある程度障がい児の知識もあります。

元気づけるためや気を遣って言ってくれたんだと思いますが、知識があるのを知ってるからこそ逆にモヤモヤしました。それ以降会ってもその友達にはそういう話をしなくなりました。

ママさんの場合、そのご友人と今後お会いする場合は、そのお相手にはお子さんもいらっしゃらないようですし、こちらから子どもの話題を出さなければいいかなと思いました!
向こうから聞かれても詳しく話さなければいいと思います!

  • ママ

    ママ

    距離を置こうか迷ってるのにタイトルで勝手に距離を置きたいことになってて笑いましたww

    保育士どうしなら私も分かってくれるって思っちゃいます💦前の担任があまり理解なかったのか息子を刺激することを結構言う方でした…

    元気づけるために行ってくれたと思うことにしたいです😅私の思想が捻くれすぎてダメですね…

    • 9月12日
ばったんばったん

上の子が療育を利用していました。
なんだったら療育に子供を通わせている保護者同士でもこういう会話ありますよ…😅

ママさんが落ち込む気持ちも、ご友人がそう返答した気持ちも分かるような気がします…。
肯定しにくい話題ではありますからね💦
とりあえずご友人としては励ます気持ちがあったのかも、とだけ思っておけば良いと思います💦

  • ママ

    ママ

    療育通ってる同士で言われたらもう近づきたくないですね…

    • 9月12日
たま

わかります。
私も息子がグレーで療育通っていますが、友達に話したところで理解なんてしてもらえません🥲
その友人はきっと、全然大丈夫だよ!と励ましたかっただけだとは思いますが。。
私は今まで言われた言葉で1番嬉しかったのは
「例えもし障害があったとしても〇〇くんは可愛いし良い子だよ❣️」という言葉が1番嬉しかったです。
でも、大体は同じように、「えー!そんな風に見えないね!そんなとこ行かなくても大丈夫そうだけど!」
と言われます。
励ましてくれてるのはわかるし、自分が逆の立場でも同じことを言ってしまうのかもしれませんが
当事者からすると、モヤモヤしてしまいますよね。。。

  • ママ

    ママ

    それは嬉しいですね!
    そんな風に見えないとも言われました😅こんなに真剣に向き合ってるのになんでそんなこというんだろう…と落ち込みました

    • 9月13日