※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の出張から帰ってきてからの家事・育児の無関心について】旦那が2…

【旦那の出張から帰ってきてからの家事・育児の無関心について】

旦那が2週間出張に行っていた間、仕事終わってずっと
ワンオペで頑張ってきました。
出張行く前からではありますが、旦那が出張から帰ってきたら
少しでも楽になると思っていたら、まさかの、、、
出張帰ってから一切家事、育児をしなくなりました。
ほんっとに仕事して、帰ってきて携帯いじりながらゴロゴロ。
お風呂も先々好きなタイミングで入って子供入れるわけでもなく
出てきて、出張前は洗濯物畳むの約束してやらない日の方が
多かったですが、やってくれてました、それも今じゃ一切なし。
ゴミもわざと玄関前に置いてるのにそれすら見て見ぬふりで
いつもそのまま。そんなこんなで、出張帰ってきた旦那に対して
何故か感情というか、無関心というか、あれして、これして!
てお願いする方がアホらしいし、言って逆ギレされるのも嫌だし
もう、何も自分から話をしなくなってしまいました。

ついさっきも、出張帰ってキャリーケースをそのままにしてたので
私が全部片付けてたんですが、剃刀をあたしは出張用のかと思い
そのままキャリーケースの中に入れたままにしてました、
そしたら剃刀どこおいたん?と言われて、キャリーケースの中。と答えたら、なんで一緒に出さんのな!と怒鳴られ
なら、自分で片付けてればいいじゃん!と言ったら
またガミガミと言われ、、、

なーんか夫婦関係悪化ぎみ、、、しんど、つら。

コメント

まる子

世話焼く必要ないです。
キャリーケースを片付ける前に、洗濯するから洗い物出してね?臭くなっちゃうから。
って言います。
一時休ませてから、ちょっとずつ、これしてるからコレやってねーってジワジワやらせてくのはどうですか?