
産後、乳首が短い新生児が吸えず、辛い経験をしています。母乳が吸えないときの気持ちや家族の言葉について悩んでいます。
産後1日目にしてメンタルぼろぼろになりかけ( :D)┸┓ワァー
原因は※乳首が短い新生児が吸えない※
全身筋肉痛
病院のサイクル
新生児の生活リズム
病室の孤独感
家族に短時間しか会えない辛さ
を経験し、それに加えられる
乳首が短いから探して吸うけど、吸えないから癇癪起こしてるんだわ~
って助産師さん?看護師さん?に散々言われ…(:3_ヽ)_
なんだか…精神的に、来た_( _ * ´ω`)_
まとめると、
母乳が吸えないから癇癪起こしてるけどミルクあげればゴクゴク飲むから何だか私って一体何?
お見舞い来てくれるのは嬉しいけれど、おっぱい欲しいんじゃない?おむつじゃない?と言われると辛くなる気持ちは何?
みーたーいーなーʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
- 🌱雑草🌿(8歳)
コメント

あーか
分かりますよー!!
私も乳首短くて吸えなくて苦労しました!
しばらく混合だったし、なんどおっぱいやめてやろうかと思ったり。。
寝不足も辛いし何度も泣きましたー!!
でも赤ちゃんも学習するもんで、そのうちちゃーんと飲むようになりますよ!!
保護器使うといいですよ!

ゆき
出産お疲れ様でした😄
産後の精神的な躁鬱ありますよね‼︎言われるひとことが刺さったりイラついたり…私は産後3ヶ月経った今でもまだガルガルしてますよ‼︎『お腹すいたんじゃない』とか『母乳いつ飲んだ?』とか言われるだけで『ちゃんと管理しとるわぃ‼︎赤ちゃんは理由なくても泣くわっ‼︎」って😅
今はとにかく休めるときに休んでくださいね😌本当に出産おめでとうございます‼︎
-
🌱雑草🌿
おむつ指導していて助産師さんの「私A型だからこういうの気になっちゃうの」と言う一言すら気になる時点で、あ!私余裕ないわ!と気づきました( ´•౪•`)
励ましと応援ありがとうございます┏○))ペコ- 2月17日

ママリ
出産お疲れさまです!
助産師さんも看護師さんも、母親のメンタルに気を使ってよーって感じですね(´;ω;`)
私も乳首が短くて入院中も全くおっぱいあげられなくて辛かったです。
いちいちおっぱいじゃない?オムツじゃない?言われるとイラッて今でもしちゃいますよ😂笑
でもでも、赤ちゃんはママが大好きですよ😊
保護器使うと乳首も出てきて直接吸えるようになりましたよー!
-
🌱雑草🌿
ゆずれもんさん
実母が、ほらちゅぱちゅぱさせてる!
おっぱいじゃない?と言われ結局吸えないのでミルクを飲ませたら、苦労するねと言われてモヤモヤ(:3_ヽ)_
励ましと応援ありがとうございます(:D)┓- 2月18日

まる
出産お疲れ様でした😆✨
お気持ちわかります😭
一人目の時はそうでした😔
まだまだ初乳の段階なので
量も出なければ乳首も硬いし
吸われてないから
短いのも当たり前ですよ☺️☺️
何気ない一言でも傷付いたり
悪い方に考えたりしますよね😞
私は産院が住んでるところから
1時間のとこなので毎日旦那に
会えるわけでもないし
同じく寂しかったです😭
唯一の楽しみはご飯でした😍
-
まる
保護器を使うと
上手に飲んでくれますよ😆
試してみるのもいいかもです☺️- 2月17日
-
🌱雑草🌿
本当に些細な些細な一言がこんなに自分のメンタルに来るなんて思いませんでした(:3_ヽ)_
旦那さんの顔見れないと辛いですよね…早く帰りたいしか言ってません(笑)
ご飯わかります( ´•౪•`)おやつも出るので浮腫む浮腫む!
励ましと応援アドバイスありがとうございます┏○))ペコ- 2月18日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
出産お疲れ様でした(^^)
私も、まさか筋肉痛に悩まされるとは思ってなくてビックリでした💦
今はまだ、飲むのも飲ませるのも勉強中な期間だと思うので…焦らずゆっくり慣れるのがいいと思います。
乳首が短い→乳首を伸ばすマッサージをしてみるといいかもです☆
お母さんも完璧な状態でスタートじゃないので〜モヤモヤ・イライラすることもありますが、とりあえずホルモンバランスのせいが1番かと(・ω・)ノ
休めるときに休んで、自分のペースが見つけられるといいと思います。
-
🌱雑草🌿
腰が筋肉痛になり、歩くのもやっとでトイレ行くのも一苦労(笑)
看護師さんに、そこまで大変なら尿管入れて安静にしようか!と言われお産が終わったばかりなのに…尿管?!と気合いを入れ直し何とか貧血も克服しました(´๏౪๏`)b
マイペースマイペースで行こうと思います乁( ˙ω˙ 乁)
だって、ふにゃふにゃの新生児持つだけでも必死な私ですから(笑)
応援と励ましコメントありがとうございます┏○))ペコ- 2月18日

ゆゆ
出産おめでとうございます🤗
私も乳首短くて、最初は全然吸えませんでした。それで混合で始まって。でも母乳希望だったから、このまま哺乳瓶の楽さに甘えておっぱい吸ってくれなくなったらどうしようって思いました(TT)
乳首を伸ばすマッサージしたり、保護器使ったりしました!あと、ミルクの前にとりあえず吸わせてました!
周りからいろいろ言われるの疲れますよねー。私が産んだのに!!ってなりますよね(´-`).。oO
-
🌱雑草🌿
ミルクの方が美味しいのかな~なんてマイナス魔になってました乁( ˙ω˙ 乁)
周りは経験者なんだろうけれど、育てるのは私だからとモヤモヤしてました(笑)
励ましと応援アドバイスありがとうございます┏○))ペコ- 2月18日

ヒロ
分かります😲✨
その、オムツじゃない?とかお腹減ったんじゃない?とか。
何でだか一瞬くっそイラつきました😂
こっちも余裕ないところに助産師とかでもない人から言われるのが無性に...
だから私は友達のお見舞いのときは絶対に言わないです!
出産の痛みより鮮明に覚えてるのなんでだろ😂
-
🌱雑草🌿
皆、経験者なんだろうけど未経験の私は産科で基礎の基を教えて貰ってるんだよー!となりました(´๏౪๏`)b- 2月18日

はにぃびぃ
凄く分かります😭
私も出産後2日間は不安に押し潰されそうな気持ちで涙が止まらなかったです。
そんなときに、助産師さんが『みんな初めての育児は不安になるから、大丈夫。泣きたいときは泣いていいんだよ。』と優しい言葉をかけてくれて少しだけ救われました!
赤ちゃんも頑張って母乳の練習して、お母さんも練習して、ようやく成り立つ授乳なので、焦らずゆっくりした気持ちでいて下さい(^^)
私も産後2ヶ月位でようやくまともに授乳が出来るようになりました✨
それまではミルクに頼りまくりでしたよ!
授乳がうまくいかなくても、赤ちゃんはお母さんを認識してますし、大好きですよ♥
-
🌱雑草🌿
本当に病室の薄いカーテンでは防ぎ用のないシクシクしてる私の泣き声が…(笑)
私も助産師さんにアドバイス貰ってみます( •̀∀•́ )✧
励ましと応援コメントありがとうございます(:D)┓- 2月18日

🌱雑草🌿
皆さんコメントありがとうございます!全て病室で読んでいて心がキューッと感動してシクシク泣いてるのは秘密です( ´•౪•`)

おさゆ🍵
プロフィール拝見しましたが、わたしも相模原市民です🙈
出産おつかれさまです。
疲れた身体に、赤子とふたりにされて、ポカーンですよねw
赤ちゃん預けられないですか?
おっぱいの時間以外は頼んじゃったりして、まず少しでも身体を休めてください🛌
これからママも赤ちゃんも伸びしろいっぱいですよ!!
意外と家帰ってからの方がのびのびマイペースでやれて楽になったりもしますよ!
-
🌱雑草🌿
親近感湧きますね(:D)┓
放心状態ポカーンです(笑)
そうだ!預けられるんだ!
少しずつ預けてみようと思います乁( ˙ω˙ 乁)
マイペースでやりたい、解放感が欲しい!なんて色々指導してくれる病院にも申し訳ないですけど…┏○))ペコ
励ましと応援ありがとうございます○┓ペコッ- 2月18日

ゆゆママ
出産お疲れ様です!
分かりますー!!私も一人目の時はおっぱい上手に飲ませられないし、言われる事全部気になって、一人で部屋で泣いた事もありました😭病院が母乳推進で、ミルクはダメってところだったので尚更💦
でも、退院後ミルクに頼って良いんだって思ったら、かなり楽になりましたよ😊!混合から、だんだん慣れて、1ヶ月後には母乳だけになりました✨
みんな応援してます!!元気出してくださいね❤
-
🌱雑草🌿
相談して保護器装着でやってみました!そうしたらぐいぐい飲んでくれました(灬´ิω´ิ灬)
やはり、余り頼って欲しくないみたいでなるべく始めは付けずにやってみましょう!とのことでした(:D)┓
ありがとうございます!頑張ってみます┏○))ペコ- 2月18日

みにー♡
私も初めての授乳の時に乳首短いわ〜これじゃ飲めないわ〜と助産師さんに言われ、保護器使ったら普通に飲むようになりましたよ!
ぜひお試しください!
-
🌱雑草🌿
今日は保護器ではなく搾乳機を使いました!乳首がもげそうになってます(:3_ヽ)_
応援とアドバイスありがとうございます┏○))ペコ- 2月18日

みーちゃん
めっちゃわかります!!
私も16日出産したばかりで既にメンタルやられてます。
おっぱいがあまり出てくれてないからか、お腹すいてギャン泣きするし、ミルクで代用して一時間もしないうちにまたギャン泣き。しかも、オムツとかでもなく、とにかく泣く理由がわからない。
今日は筋肉痛があまりも辛いので新生児室で預かってもらって少し寝てました(笑)
おっぱいで満たしてあげられないのは本当に辛いですよね😣
あまり精神的な負担にならないよう甘えられる部分は甘えていいと思います!
おたがい頑張りましょう!!
-
🌱雑草🌿
出産お疲れ様です!親近感湧きます(:3_ヽ)_
私はずっと寝てばかりで授乳時間もやる気を起こしてくれず体重も減ってると言われシクシクしてます( ´^` )
今日は預けてゆっくり寝ようと思います!
みーちゃんさんも辛いと思いますが1人じゃないですよ!私もいます(ง •̀ω•́)ง✧
ほどほどに!がんばりましょう(:D)┓- 2月18日
🌱雑草🌿
同室初日で心が砕けそうでした_( :0 」 )_
私も子供もこれから勉強練習の毎日ですもんね!
保護器置いて行ってくれたので、はめ方を聞きに行きます(笑)
励まし応援ありがとうございます!┏○))ペコ