※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
ココロ・悩み

自閉症の息子が集団行動できず、幼稚園での対応に不満。他の幼稚園を考えているが、退園すべきか悩んでいます。

【自閉症の息子の集団行動に関して】

息子は検査はしてないですが自閉症かな?と発達を診てもらえる医者に診断してもらって来月からやっと療育に通える事になったのですが、幼稚園に年少から入園して数日後に発達相談を進められて1ヶ月後の保育参観は集団行動できないからかまってられないと休んでほしいと断られて休みました。プールがある日も全部休みました。来月にある運動会も集団行動できないので参加を断られました。なので今月の運動会の練習がある日は全部休まなきゃいけません😓息子は今通っている幼稚園は嫌いみたいだし、私も息子が邪魔者扱いされて腹が立つので、来年から他の幼稚園に通うつもりですがもう退園したほうがいいと思いますか?💦

コメント

あひるまま

息子さんが嫌なら退園した方がいい気がします💦

  • ak

    ak

    本当なら転園ギリギリまで通ったほうが身につくと思っていましたがそれは親のわがままですよね💦

    • 9月6日
ママリ

入園前にご家庭で不安なことありませんでしたか?
そこを説明して、それでも受け入れますという園だと参加させてもらえたのかなと思います、、、
今の園は冷たいですね、、、
悲しくなります。

転園か、療育の園かですね…
いろんな経験をさせてもらえて伸ばしてくれる環境が良いですよね

  • ak

    ak

    集団行動は幼稚園入ってからぢゃなきゃわからなかったですが落ち着きのなさや偏食などは面接の時にお伝えはしていて名前と簡単な質問などに答えられたので入園できたのですが幼稚園入るまで息子が障害児だとは理解していませんでした💦
    次の園は息子に合う園だと良いのですが、、🥲

    • 9月6日
バナナ🔰

え〜!それじゃほとんど通えてない事になりますね!
加配や補助の先生もつけてもらえないんですか?
それじゃ何の為に通ってるのか、園の都合ばかりで子供さんも面白くなくて当然ですよね。
来年から違う園に行くなら退園でもいいと思います。

  • ak

    ak

    1週間まともに通った月がまだないです。洗礼も受けて風邪ばっかり引いて休んでばっかりなので🥹
    マンモス園で加配も補助の制度もない園なので息子みたいな子は迷惑みたいです💦
    今月中に退園する方向でいきたいと思います。🙇‍♀️

    • 9月6日
はる

私なら退園します。
なかなか厳しい園ですね。
子供が嫌がってるなら行かせても嫌な思いするだけだし。
出来ないからと参加させないなんて子供の事全然考えてないですね。

長男自閉スペクトラムで年長で診断つきましたが、年少から集団苦手だったし癇癪も園でありましたがそんな対応された事なかったです。
そんな園もあるんですね…

  • ak

    ak

    厳しいですよね😓
    行き渋りはないのですが幼稚園は嫌いみたいです💦
    年少さんだったら出来なくても仕方ないとはならないみたいですね😓
    家から近いしのびのび園と聞いて入園しましたが息子みたいな活発すぎる子は合わずで園選び失敗しました😭

    • 9月6日
もこもこにゃんこ

うちの子も自閉症スペクトラムです。
しょうがないかもしれないですが、悲しいですね😭
私ならもう退園しちゃいます。
嫌な園に行くより親子で楽しい所に遊びに行ったり、楽しい事する方がお互い良さそうですね😊

  • ak

    ak

    邪魔者扱いされて悲しいです😭
    そうですよね🥹
    最初は喜んで幼稚園行ってくれてたのに怒られてばっかりで幼稚園嫌いになってしまったので次の園に行くまでに遊びに行ったりゆっくり過ごそうと思います🥲

    • 9月6日