※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌻
家族・旦那

【夫と実父母の不仲について】里帰り中です。父が夫に苦手意識持つよう…

【夫と実父母の不仲について】

里帰り中です。
父が夫に苦手意識持つようになりました。

夫はお調子者なところがあり、そのいい加減なところが父は気に食わないみたいで...
父はもう、夫に会いたくないって感じです。

夫は父に謝りの連絡は入れてますが、父は一度苦手になったら無理タイプなので修復は難しそうです。

お宮参りもこれからあるから両家呼ぼうと思ってましたが
今のこの感じじゃ無理そうで。
なので里帰り終了後、わたしたち夫婦だけでお宮参りするしかないのかなと思ってます。

同じように夫と実父母が不仲な方
いらっしゃったりしますか?

わたしは夫も実家もどちらも大切なのですが、
里帰りが終われば、私も実家に帰りにくくなりそうです。

慣れない育児に加えこんなことが起きて
なんだか疲れました、もう勘弁して🥲

コメント

Luna

旦那さんと実母が不仲です。
性格的に合わないようで…。
なので、私の実家に旦那さんは顔を出しません。
私と子供達は定期的に実家に顔を出してるので、このままでいいかなぁと思っています。😅

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    コメントありがとうございます🥲
    そうなんですね、無理して実家に行かせなくてもいいですもんね...
    まさかこうなると思ってなかったのでまだショックです🥲笑

    • 9月6日
  • Luna

    Luna


    ショックですよね😖
    私も始めは、家族仲良しが良いと思っていましたが、旦那さんと実母の間に板挟みでストレスが溜まってしまい、距離があった方がいい2人なんだと思うことにして、諦めました😅

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    なんだかわかります😭
    今でさえ、両方の言い分聞くの本当に面倒です。笑
    諦め大事ですよね💦
    自分と子のためにわたしも早速諦めようとおもいます!
    ありがとうございます🥲

    • 9月6日