※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の友達を招いての料理会についての不満】愚痴です。旦那が友達を…

【旦那の友達を招いての料理会についての不満】

愚痴です。。
旦那が友達を招いて料理を振る舞いました。

私は料理はやりませんでしたが
買い出しや掃除など、全く何もしなかったわけではありません。

食事は多少取り分けてもらった料理をサッと食べました。

会の間はダイニングに旦那と友達たちがいて会話の邪魔になったり気も遣うだろうと思い、子どもたちとリビングやリビング横の和室で遊んでいました。

会の終わりに友達が食器洗ってくれようとしたので、私が洗いました。一応子供達を見てくれてる目があったので鍋洗ったり、シンクもサラッとだけどきれいにして、ほぼキッチンリセット。

会は22時頃終わり、そこからお風呂や寝かしつけ。。
パッと見は片付いたキッチンとダイニングですが、まだ細かいところが、、
私が寝かしつけしてる間しれーっと自室に行き漫画読んでた旦那。
「片付けしようよ」と声かけると、動かしたテーブルを元の位置に戻しただけ。
私はその後洗濯畳んだり明日の準備したり、、
寝室に行ったら寝てる旦那。
「ありがとう」とか「ごめんね」もなく。

以前も同じように友達が来た時は
自室に行くどころか酔って寝ていたことも。。

私も旦那のご飯食べてるし
このくらいイライラせずにした方が良いと思いつつも
心のどっかでお前の友達だろ!って思ってしまう。。

コメント

ちゃめ

主さんお疲れ様でした🥲
本当に、、、お前の友達だろ!
ですね。
ご主人が連れてきたなら食器洗うのも部屋片付けるのもご主人がされたらいいと思います。
主さんがして上げる必要ないのに『ごめんね』や『ありがとう』が言えないなら今後一切してたげなくていいとおもいますしご主人が他の方の家に行って食事会すればいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすぐイラッとするのも悪いんですけど、そんなことの繰り返しなので「外で食べたらー?」とかやんわり言ってるんですが旦那が料理して食べてもらうっていうのがメイン?みたいで😅

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇♡

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

めんどくさいことやってのけてるのが偉すぎる!!!!!!
嫁の鏡ですよ!ほんとに!
お疲れ様です!!
いい奥さん持ってるなぁってご友人は思っているのでしょうね…
この際そういう日は子供と一緒に実家とか自分の友達とかの家に行って手伝わないでいたほうが良さそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    嬉しいお言葉、ありがとうございます😭💗
    そうなんですよー!「友達もわたしも気を遣うから実家に行こうかなーと思ってるんだけど…」と伝えても、「可愛い子どもたちを友達にも見せたい✨」と言って外に出してくれません😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら今コロナとか風邪とか流行ってるから子供達が心配だからって出て行く口実作ってみてはどうですか?

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!
    ありがとうございます✨✨

    • 9月7日