※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【夜中の泣き声について】生後5ヶ月男の子です。最近夜中に泣きます。寝…

【夜中の泣き声について】

生後5ヶ月男の子です。

最近夜中に泣きます。寝言泣きというものかなと思っておりましたが、10分以上グズグズすることが多いです。
うつ伏せでお尻と足を持ち上げたり、ゴロゴロしながら叫ぶ感じです。目は閉じており寝ながらという感じで、様子を見ますが寝言泣きにしては続くので体調かま悪いのではないかと心配になります。
トントンしても寝返り⇔うつ伏せで暴れている感じなので意味はない感じです。
結局抱っこしたり置いたりを繰り返してしまい、今日は起こしてしまいました。
日中の過ごし方やお昼寝は関係しているのでしょうか…?ミルクは3〜4時間ごとで、ミルク後2時間ほど遊んだら1.2時間寝るサイクルです。
寝言泣きについてどのように対応されていましたか?

コメント