
出産後の寂しさについて、娘がママを待っていてくれる姿に感動し、耐えられるか不安になっています。
【出産後の寂しさについて】
もうすぐ出産で4.5日離れるから
なるべく怒らないようにとかお願い聞いてあげようとか思うけど
やっぱりそうはいかなくて。
今だってママと寝るって言うからトイレ行くねって行ってる間に
寝るだろうなって思ってたけど
実際寝るの待っててくれて
ママ大好き、ぎゅーって...
泣きそうになったと言うより泣いてしまったが
ママ大好きとか普段も言ってくれるけど
わざわざ戻ってくるの待っててくれたんだなとか
おやすみって言うためだけに起きててくれたんだなって思うと
愛おしくてたまらない。
入院中娘よりあたしの方が寂しんだろうな〜ってすごく思う
たった4日だけど耐えれるかな、あたし...
- らりる

ポテ女
子どもは自分で成長していく力があると思います😊4日離れてる間きっとお子さんの成長感じられると思います✨
でもまだ幼い、子どもな部分も垣間見れて、ほんと愛おしいですよね。

むな
私もでしたーーー!
感染症対策で全く会えず、、
会えた時は2人で泣いちゃいました!

メル
入院中、実際私が寂しくてたまりませんでした!!(入院するまで夜離れたことなくて💦)
いつもはわがまま言いたい放題のくせに、入院中は、わがまま言わずに頑張っていたらしく、だけどたまにママって言ってるって聞いて、愛おしさ倍増でした。
生まれた弟ももちろん可愛いんですけど、新生児を目の前にして、娘の写真見まくってました(娘が産まれた頃の写真とかも!)
産まれる前はとにかく「ママは赤ちゃん出してくる間病院に行かないとだけど、絶対に○○ちゃんのところに帰ってくるからね!」「赤ちゃんが産まれても、○○ちゃんのママだよ!だいすきだよー」って伝えまくってました。
産まれる数日前から前駆陣痛で夜中お腹痛がってたの見てたからか、退院した時には「もうお腹痛くない?」と聞いてきたり、産まれる前には我慢してたのかめちゃめちゃ体に登ってくるようになりました🤣
もうその全てが可愛すぎて💕
上の子も下の子も愛おしすぎて、今は幸せの絶頂です(*>ω<*)
りーさんも、出産頑張ってください!!
無事に安産で生まれてくるように祈ってます👍
-
らりる
読みながら泣きそうでした🥹
私もまだ1度も夜離れたことないし、最近産まれる前だからかトントンしてとかギューしてって言われること多くてなるべく答えてあげようって思ってるけどそれすらも難しくて🥲
私も毎日1番大好きだよーってぎゅーってするけどそれくらいしか出来ない自分に情けなさ感じたり🥲
出産がんばります🥲💗- 9月5日
コメント