※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

生後9日の男の子が乳頭混乱で直接授乳が難しく、哺乳瓶を使っています。母乳と混合で進めたいが、悩んでいます。搾乳量が減り、おっぱいも張らなくなり焦っています。アドバイスをお願いします。

【乳頭混乱についてのアドバイスをお願いします】

今生後9日の男の子を育てています。38週前に出産し2600グラム程で口も小さく、私のチクビも短かったため直乳が難しくニップルを使用してあげ、出産時はひとつも飲まなかったのですが、退院時は25mlほど飲めていました。直乳だけでは足りないため補足で搾乳やミルクを上げています。
しかし退院して2日後から乳頭混乱を起こしているようで直乳を泣き暴れて嫌がります。搾乳した母乳を哺乳瓶に入れてもよく飲みます。母乳外来では泣き暴れるようなら行き詰まる前に無理をせず哺乳瓶であげてくださいと言われました。完母にしたい訳では無いのですが、1ヶ月まではできるだけ母乳よりの、混合で進めていきたいです。親のエゴとはわかっていますが…
そして乳頭混乱を起こしてから搾乳の量がどんどん減り、張っていたおっパイも張ることがなくなってきて焦っています💦
体験談やアドバイス等頂きたいです。
ちなみに哺乳瓶は母乳相談室のチクビを母乳実感につけて飲ませています、

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも同じような感じで息子2300で私の乳首も短くてニップル利用してました。

結果どうなったかと言いますと、息子が1ヶ月とか1ヶ月半くらいになったら口も大きくなってある日突然直母できました。ですが、それまで搾乳+少しの授乳だったので私の母乳量が足りずに、息子も哺乳瓶慣れしてしまって完ミになりました。

  • ちい

    ちい

    回答してくださり、ありがとうございます!、突然やってくるのですね!それまではニッブルでやっていたけど乳頭混乱は起きませんでしたか?
    毎回搾乳するべきですよね…

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に突然ゴクゴク飲み出すので、驚きますよ☺️乳頭混乱は起きてました。毎回、ミルク前に直母の練習をしていたんですが、たぶんミルクの方が量が出てくるから、嫌がってましたね、私も意地になってあげてましたけど😅
    母乳をあげたいって気持ちが私もその時は強かったので2ヶ月半くらいまでは続けてました。最後の方は1日2回とかそんなレベルでしたが..

    私は自分が直母できるなんて思ってなかったのでほぼ諦めモードになってしまいましたが、諦めずに続けていたら母乳もっとあげられたのかな?と思うので、自分の気持ちが続く限りは頑張っても良いかなと思います。あと、完ミになった息子はそれなりに元気に育ってるのでミルクでも全く問題なく育ちますので、もう母親の心の問題かな?とは思います🥰
    お気持ちすごくよくわかるので応援しています!私は1ヶ月検診で母乳が出ないと号泣してしまいましたが、今思えば私自身が自分を追い詰めていただけでした😂

    • 9月4日
  • ちい

    ちい

    ありがとうございます!
    突然やってくるまでがんばられたことが凄いです!!!それまではミルクなどの前に練習しておられたのですね、泣き暴れてでもですか?泣いて嫌がるのに何分練習しようか迷って…
    そうなんです、ミルクは栄養も満点であるし、自分のエゴであり、自分自身を追い詰めているなとは分かりつつ諦められない自分😭
    でも、ママリさんのお話を聞くとがんばれば希望があるかも!と元気になります💪

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り敢えず毎回咥えさせて、泣き暴れたらどちらにせよ咥えないので、すぐミルクにしてました。何分とかは決めずに機嫌良かったら頑張って〜ってかんじで。たぶん子供の性格と自分の母乳のポテンシャルにもよるので、程々頑張るくらいで良いと思います😊

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

私は赤ちゃん2300g台と小さく、乳首も陥没で直母は保護器を使っても生後1か月をすぎるまで全くできなかったです。それまではなんとか咥えさせるようにトライ+搾乳と足りない分はミルクにしてました。搾乳は3時間あけずに頻回。搾乳するときは赤ちゃんみながら。水分たくさんとる。ハーブティーを試す。をしてました。
搾乳は搾乳機使わず自分の手でやってました。

  • ちい

    ちい

    回答くださりありがとうございます!
    その後どうなりましたか??

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白斑や乳腺炎等のトラブルも経験しましたが、現在は完母です。
    乳頭保護器も卒業しました。

    • 9月4日
  • ちい

    ちい

    すごい!どのくらいで完母になれましたか?

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3か月ぐらいからです!
    母乳足りてるか心配でミルク足したりもしてたのですが、吐き戻しが多くなったりしたのでミルク足すのやめました。

    • 9月4日
  • ちい

    ちい

    すごいです!
    完母なんですね!、羨ましい!!

    • 9月4日