ままり
早めに帰った方が休まるなら
早めに帰ってもいいと思います☺️
実家にいることで、別のストレスに
悩まされることもありますので
その場合は自宅でのんびりするのが
いいのかな?と思います😊
ままり
早めに帰った方が休まるなら
早めに帰ってもいいと思います☺️
実家にいることで、別のストレスに
悩まされることもありますので
その場合は自宅でのんびりするのが
いいのかな?と思います😊
「里帰り」に関する質問
相談させてください。 兜人形を誰が買うかで悩んでます 揉めるなら自分たちで買いたいなと思ってるんですが、、 私→東日本出身 夫側が買う風習 夫→西日本出身 妻側が買う風習 です。 里帰りで実両親には大変お世話に…
息子のトイトレで悩んでいます。 1歳8ヶ月くらいから、トイレにおまるを乗せて、お風呂の前にそこに座るって言うのをやってました。 おしっこは出ないんですが、座ることは嫌がらず終わったら拭いて流すって動作も真似し…
5歳の七五三は写真を撮ってお参りして終わりにしようかと思うのですが義理両親にも伝えた方がいいですか🥲❓ というのも3歳の七五三は両家で食事をしましたが全く楽しくなく苦痛しかなかったです(私の母が嫌ってて…)。 そ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント