※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

職場で元ヤンキー風の人にいじめられて困っています。社長に相談しても改善されず、辛い状況です。解決策は話し合い、我慢、退職などが考えられます。

職場の人間関係がうまくいきません…
態度も声も大きい、派手な髪色の元ヤンキーみたいな人種に目をつけられる事が多いです
大抵古参なので社長の後ろ盾があるのでやりたい放題で、怖いので皆いいなりです

今の職場でもそんな感じの人と揉めています

何度か社長に相談していましたが、仲良くやれないかなあ…と言われるだけでした
苦し紛れにシフトを代えた所、時間変えたの私のせいなの?だったらむかつくといじめる先輩が別の先輩に言っていたそうなので、自覚はある様です

先月もう耐えきれず社長にやられた事を話すと、まだ10分の1も話していないのに、被害妄想じゃないの?と言われました
社長には感謝や信頼がありましたが、その一言でもう何も無くなりました

結局欠員が出て元のシフトに戻っています
毎日針の筵です

元々別の方がいじめられていたんですが、その方が私を仲間みたいに扱うので、今は私がターゲットになりました
元いじめ被害者は今では元ヤンキーに優しくされています

いい大人が中学生みたいな事をしていて、呆れます
私以外の方には必要以上に優しくしていて、いつも仏頂面でイライラしていた人なので、そんな態度じゃなかったのに、一人スケープゴートがいると周りも助かるのかなと思い始めてます



一度本人と話すか、耐えるか、辞めるか、その他、何か良い打開策はありますか?

他の先輩は皆優しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めるぐらいなら私だったら本人に文句いいます😂
どういったことでいじめられているのか文だけでは全ては分かりかねますが、普通に仕事していて支障が出るレベルであれば、それを理由に、私のこと嫌いで構わないですが社会人として仕事の対応はちゃんとしてもらえますか?って言っちゃいます🤣笑
仕事のことは対応してもらえる、雑談には入れてくれない感じであれば、会社の関係と自分に言い聞かせて私も無視する(その人にだけ明らかに態度悪くする)みたいなことします😂(性格悪くてすみません...)
どちらにしてもなにも言わずに辞めるのは、こっちが被害者なのにと気に食わない性格なので、辞めるにしても言い返してからやめます😂

かな

コメントありがとうございます
最初は私と対立していた先輩にだけ自分から挨拶してくれないなくらいでした
タイミングを見計らい挨拶しても、低い声でボソッと言うだけです
他の方と声の高さが全然違います

2月に辞めた方がいますが、その時間いいじゃん変わりなよと先輩に言われ、変えなかったら態度の差がエスカレートした様に感じます

一緒に作業する他の二人には物を用意してあげたりしますが、私のだけは近くにあっても絶対に持ってきてくれません
何か話す事があっても、私と直接話さず、友達に伝えて来るので、不便でした
わからない事を聞いても、そんなの知らないと冷たく言われました
それなのに作業中ふと顔を上げると、こっちを見ている事が多く、失敗するのを待っている様で不快でした
仕事の変更点を私にだけ教えてくれなかった時は、仕事に支障が出るのでさすがに参ってしまい、社長に相談に行きました
それが6月です
そんな人に挨拶しなくていい、わからない事は別の先輩に聞け、とにかくもう関わるな、仕事だけしろ、愚痴は聞く、との事でした
気にしない様に振る舞っています、
先輩が来る時間になると、心臓がドキドキして手が震えてしまいます
過呼吸が起こり早退した事もあります
直接対峙するべきでしょうが、いつも友達が傍にいるので、分が悪いです
周りにも誤解されているし、仕事が休みの日でもウジウジ悩んでしまって、本当に情けないです…