※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【実母の愚痴と責任について】実母が、私が小さい頃から実父や兄弟の愚…

【実母の愚痴と責任について】

実母が、私が小さい頃から実父や兄弟の愚痴を私に言ってきます。それが本当に嫌です。

実母は何でも否定します。
実母が「スーパーでお寿司買って食べよ!」と言ったのに、買って食べたら「なにこのお寿司、やっぱりスーパーのはおいしくないね」って言ったり
「〇〇さんのお子さん、昔借金作って逃げて大変だったのに今また社長やってるみたいだよー。懲りないねえー。〇〇さんも落ち着いたのか、羽振りがいいのよね。」とか言ったり
もともと下世話な噂話や友達の愚痴の感想を私に言ったり、何でもかんでも否定するような人です。

しまいには小学校低学年の私に、家族の愚痴を言っていました。父はダメな人、兄はダメな人。私はいい子、立派になるんだよ。と言い続けられました。
だから、私なりに頑張って私なりにいい大学に入って、給料の安定した公務員になりました。激務なので辛い時はありましたが、親は

私だけがいい子
私は何でも諦めちゃダメ
私は女の子だから〇〇しなさい
兄の学費や生活費は払うけど、私は奨学金を借りろ
公務員はやめてはいけない
〇歳までには〇〇するのが普通でしょ

と、自分の理想を私に押し付けてきました。
兄2人は、言葉は悪いですが、本当にダメ人間です。長男は学力低い、私立のhey大学中退、仕事すぐ辞める、終いにはニートで実家自室に篭りきり。次男は、国立大学中退、だらしがなく不潔、実家に帰って来てようやくスーパーに就職するも実家にお金は入れない。

そんな兄2人は許されて、私だけは「きちんとしなさい」と言い続けられて、正直実母が苦手です。

最近実家に帰ると、実母はいつも愚痴ばかり。兄の面倒を考えると父より先に死ななきゃとか、親が死んだら週末帰って来て田んぼや土地の管理をしてほしい(私の家と実家は車で3時間の距離。兄は実家に住んでる。)とか、老老介護だなうちはとか。

何で私に言うんだろう。家には父と兄が2人もいるのに。
できる範囲で手伝うけど当てにしないで欲しい。
兄たちのことを諦めたくなる気持ちは分かるけど、それなら両親が死んだ後兄が2人で住む実家はどうなるの?兄たちはどうするの?私が面倒見なきゃいけないの?

兄たちとは家でたまに顔を合わせる程度だし、話すのもほんとに少しです。兄妹協力して....とか言えるほど関わりがないです。そもそも協力にならない。絶対私ばかりになる。

自分の子どもなんだから責任もってよ。
母こそ、「しっかり」してよって言いたくなってしまう。

どうしたらいいんだろ。

コメント

みー

子供を私物化している実母さんですね😥 自分が正しい、私の言う通り動いてれば間違いない···みたいな🤢 全て押し付けですし🤢 介護問題、実家の家の事··は、とにかく兄妹に亀裂が入るほど深刻な悩みになりますよね🤢 実際、私にも兄がいますが、信用もなければ、非常識行動が多すぎて、自分の都合の良い話しかしてこないので、亀裂がはいりました🤢 兄との仲なんて、去年までは年に一回顔合わせるか、あわせないかくらいの関係だったのが、実家の一部を事務所として使いたいと言い出し、貸してから、本当にろくな事がありません🤢 後々の事を考えたら頭が痛い問題ですよね🤢
でも介護は、実の子供てある実兄さん達も当然関わってくるし、みんなで面倒見ていくことなので、実兄さん達が面倒見れないなら、実母さんにかかるお金は支払ってもらわないとですし🤢 実兄さん達の性格がどんな感じなのか分かりませんが、うちの兄のように周りに笑われるような非常識な考えの人でなければ、その都度、みんなて話し合えば上手くいきます😅
私も今年に入って、いきなり実兄が現れてから、正直縁を切るレベルくらい、こんなに酷い男だったのか··って事に気付かされてます🤢
元々小さい時から兄に対しては、良く思ってなく、他人よりも他人って感じくらい関わりなかったので、いきなりそういう人と距離が近くなると、複雑です🤢

うちの実母も常に否定する人で、いんじゃない?なんて一言も聞いた事ないです🤢 なので、相談はしないです🤢 でも相談しなければしないで、また気に入らない発言🤢 こうやった方がいい、した方がいい、やった方がいい··🤢 
兄妹との差別もありました🤢 今でも「なんで私だけ?」って事も多いです🤢
実母も実兄が嫌いで、愚痴の嵐です💦 なのに、実兄には気を遣うようで、私に対しても何かあると「お礼言った方がいい」とか意味不明な事言ってきます🤢
お礼言われないといけない立場は私なのに🤢
本当に実母には、もう少し気持ちをしっかり持ってよ🤢って思ってます💦😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な家族関係だったのですね。
    何となくうちと似ていて、共感しながら読んでいました。

    兄と話し合いはできるのか謎です。長男はニートで実家の部屋に引き篭もり。私と歳も結構離れてます。たまに、トイレ等で降りてきたときには、我が子に「大きくなってね?」と声をかけていきますが、すぐ部屋に戻ってしまいます。
    次男は働いていて、実家に帰ったときにたまに夕食を一緒に食べるときがあるので、まだ話せるのですが、とにかくだらしがないので話し合いになるのかどうか....

    母は、本当に兄に甘くて....😢
    長男はもう40歳近いんですが、長男がタバコ買ってきてというと母はスーパーでの買い出しの帰りなどにお金も貰わずに買ってきます。すごい偏食の次男のために、毎日次男専用のおかずを用意してます。私には当然の様に要求してくることを、兄たちにはしません。

    なんだかやってられなくて....

    • 9月4日
  • みー

    みー

    母親って長男や次男には本当甘いですよね😔 私の実兄も40超えています🥲 はじめてのママリさんとは親近感わきます😅 うちの実母も結局、実兄に対しては、そんなに嫌なら、ご飯も作らなくてもいいし、「出て行け」とはっきり言える立場なのに、何故か、私にまで兄を持ち上げろと言わんばかりに、兄に対して、あーやった方がいいとか、こうやった方がいいとか言ってきてました😥なので実母には「もう兄とはお母さんいなくなったら、縁切るから··それくらいもう今も無理だし、私の性格上、もう関わりたくないから、何も言ってこないで」と伝えました🥲 親戚の人達も怒ってるくらい、本当に兄は非常識で、冷めた人間なんです🥲 はじめてのママリさんのお兄さん達も安心して、任せられるような方だったら良かったですよね😫💦 ただ、実母さんが体の不調で急に何かあった場合は、さすがに動いてくれるでしょうし、そこはやっぱり一緒に住んでもらってるだけでも孤立、孤独にはならなくていいのかなと🥲
    やっぱり一人だと、倒れてても何日も気が付いてもらえなかったり😢 
    私も実兄に対して思うのは、やっぱり男と女では本当考え方が違く、病院に迎え行くにも、兄の車では車高も低く、実母では乗り降りしずらいから、他の車で··と実妹が提案しても、だったらそっちでお願い··って感じで、思いやりも寄り添いも心から親に対してないのだと思いましたね😖💦 さすがの実妹も「自分から迎えに行くって行ったくせに、お母さんの事思って提案したら、お願いって、自分は行かないのかよ」って怒ってました😖💦 それだけ息子と娘の考えって違うのだと、うちの兄に関しては思いましたね😥
    実母も兄が何かしてくれればお金渡して、私達が新幹線乗って、一緒に病院の付き添いしても一円もありませんからね😥 本当やってらんないなって思いますよ😖💦
    それだけ兄には、なんだかんだ言っても気を遣い、私には何もないですから😮‍💨 こっちだって家庭持ってる身分で、別世帯であり、離れているのもあり、やってあげるには限界があるんですけどね😮‍💨 はじめてのママリさんの実母さんも、もしかして同じような感じかな?っても思ってしまいました🥲 

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じことを感じています。
    実親は口では「兄たちは本当にどうしようもない。」と言いながら、出て行けとは言わないです。お金を払えとも言わないし、無職なら農家を継げとも言いません。

    母は「長男は、障害か心の病気なのかもしれない。」とも言っていますが、病院に連れて行くまではしません。本当に何もしません。私に愚痴を言うだけ。
    兄達ができなかったことを私には細かく要求してきます。本当に母は息子に弱いんですね...😢

    「関わりたくない」と言ったみーさん、本当にすごいです。うちはまだ長男次男からの実害はないので、突然縁を切りたいと言ったらまた親が激怒しそうです。私の辛さの原因は親の方にあるのかもしれません。価値観を押し付けないでほしいし、兄達のことをどうにかしてほしい、親に何かあった時のことを考えると今から気持ちが重くて。
    何を考えているか分からない無職の長男とだらしがない次男が2人で住むようになったら....なんか犯罪や事件を起こしそうだなって。

    我が子にまで迷惑がかかるんじゃないかと気が気じゃないです。

    • 9月4日
  • みー

    みー

    後々の事考えると、それは心配ですね😖💦 うちの実母とはじめてのママリさんの実母さん、本当似てますね😖💦 本当なんなんでしょうね😖 そんなに、やっぱり長男···と思うなら、愚痴も言わないでほしいし、それで悪い方向に言っても助け求めないでほしいって感じです💦😖 私が実兄にも、はっきり言うのは、実母が実兄に騙されないように、バカにされないように守っているのに、実母は、変に実兄を優先したり😮‍💨 なので実母にも「そんなんでは、もうお母さん守りきれないからね」って言いました😖💦 実母が家で一人ゆっくり過ごせる環境が一番なのに、実兄が急に現れてからというもの、実家の一部を事務所にしたり··と邪魔ですし、本当疫病神で良い事一つもありません😖💦 実兄にもはっきり「どうしても実家でやる必要性はないんじゃないの?他で借りてやることできないの?」と言ってやりました😅 家賃、光熱費だって、きちんと申請してれば、半分は下りるはずなのに、実母には一円も払わず、図々しく未だにいます😤 その為、実家に泊まる事もできなくなったり、駐車場も兄の会社の車置くようになったりで、私や実妹は他に止めるハメになったりと、迷惑かかつてたので、私かいい加減ブチギレして、泊まる事もできなくなっ
    たし、車だって止めれなくなったし😤と言ってやりました😖💦 私は元々、人に、はっきり言うタイプではなかったのですが、あまりにも、実兄のやり方が汚いし、40すぎにもなって、すぐひねくれるし、子供かよってくらい酷いので、こういう人ははっきり言わないと分からないんだと思いました😖💦 
    実母さんの事は、実際、実兄さんを甘やかせ、育てた結果で、もし遺産とか、そんなに分けるほどないのであれば、絶縁でもいいと思いますよ😖💦 最終的に、ご実家はお兄さん達が二人で住むんでしょうし😖💦 
    ただやっぱりお金が絡む事が起きると、お兄さん達も何言ってくるか分かりませんが、兄妹の仲はゆくゆく壊れます😖💦
    今の段階で実害はないのは救いですね😖💦 私ら実兄にはたびたび腑に落ちない事が元々あったり、実兄の元嫁のせいで家族がめちゃくちゃにされたので、憎いんです😖💦 実家は実兄に勝手に全て自由にさせない為に、実印も断ったくらいです😖💦 実兄には、信用が全くないです😖💦実兄にもはっきり「信用できないんだよ!全てに対して嘘だし、目論んでいる気がしてならない!私は感が鋭いからね!」と言ってやりました🥲 それが今回当たっていたようなので、ますます実兄に対しては信用ゼロです🥲 はじめてのママリさんも実さん達に騙されないように気を付けてくださいね💦😖

    • 9月5日